京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up51
昨日:96
総数:453521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)10時30分 開式

つたえよう 楽しい 学校生活

画像1
画像2
 国語で「つたえよう楽しい学校生活」という学習をしています。3年生になって楽しかったことや,3年生になるとできることを1年生に伝えようと,これまでグループに分かれて話し合いを行い,伝えるための工夫を考えてきました。
 本番当日,みんな緊張しながらも1年生にそれぞれのグループの考えをしっかりと伝えることができました。「緊張したけど楽しかった。」「もっと見本になることをしたい。」終わった後の子どもたちの笑顔は,とても輝いていました。

ナスの種は,どんな形?

 畑で育てたナスを切って種を観察しました。また,アサガオやピーマンなど,今まで育てたことのある植物や野菜の種を思い出し,種にはいろいろな形や色,大きさがあることを学習しました。
 普段食べている米飯やゴマも種だと知って,みんな驚いていました。
画像1画像2画像3

3年生に 教えてもらったよ〜その2〜

画像1画像2画像3
朝からドキドキしていた1年生は,3年生が帰った後に
「ハートフルコンサートについてわかった。」
「運動会,楽しみ。」
「自分たちも3年生になったら,1年生に言うの。」など
とても意欲的に,話を聞いたり,考えたりしていました。

3年生に 教えてもらったよ〜その1〜

画像1画像2画像3
9月27日(金) 5時間目

3年生が1年生の教室にやってきました。

1年生は,
「何を教えてくれるの。」
「早く5時間目になってほしい。」と
朝からドキドキしていました。

【4年生】 消防出張所へ見学に行きました4

 消防車と救急車の中を見せていただいたり,実際に防火衣をきたり,マスクをつけたりする体験もさせてもらい,貴重な時間となりました。 
画像1画像2画像3

【4年生】 消防出張所へ見学に行きました3

 消防士さんは,24時間勤務で,少し睡眠はとるものの,いつでも出動できるようにしているそうです。24時間勤務が終わると,次のグループに交代するという仕組みになっているそうです。 
画像1画像2

【4年生】 消防出張所へ見学に行きました2

 消防士の方は,火事の際,燃えにくい防火衣というものや酸素の入ったボンベなど,合わせて20キロくらいの荷物をもつため,普段から筋力トレーニングをしたり,訓練をして体力をつけているそうです。 
画像1画像2

【4年生】 消防出張所に見学に行きました。

 社会科の学習で,消防出張所へ歩いて見学へ行きました。消防士の方の一日の活動の流れや仕事についてさまざまなことを知りました。 
画像1画像2

グループ学習

画像1画像2画像3
子どもたち一人ひとりが
友だちのことを知るために,
グループ学習で
「自分が一番好きなもの」を交流しました。

好きなものと訳を話し,
質問や感想を交流しています。 

9月の和献立の日 お彼岸

 9月26日(木)の給食は,麦ごはん,牛乳,梅ひじきごはん(具),鶏肉とピーマンのごまいため,すまし汁,おはぎでした。

 梅ひじきごはんは,教室でごはんと混ぜて食べます。梅干しの酸っぱい味にびっくり!している子もいました。

 給食によく使うごまは,秋ごろに収穫をむかえます。給食では,乾煎りして香りを引き立ててから使っています。鶏肉やピーマンとごまの風味がよく合っていました。

 おはぎは,お彼岸の頃に昔から食べられている和菓子です。家庭で和菓子を食べる機会が少なくなってきているのか,初めて味わう子たちもいました。あんこやお餅がおいしいと喜んで食べていました。 
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 授業参観・懇談会(低学年・大空) 作品展

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp