京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:45
総数:453583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)10時30分 開式

年賀状が届きますように!!

 年賀状の学習をし,出来上がった年賀状をポストに入れに行きました。年賀状を両手でもって大事そうにポストに入れたり,入れた後「お願いします!」と言ったりする姿が見られました。ちゃんと年賀状が届きますように!!
画像1
画像2

いつも 一生懸命!

画像1
画像2
 12月20日(金)

 「今日は算数のテストやし,一緒に復習しよう!」
 「あ,私も一緒にやりたい。」
 ある日の休み時間のことです。良い点数を取れるように,復習を始める人がいました。

 また,ある日の休み時間のことです。
 「最近,お道具箱の中が汚いような・・・。」「よし,一緒に整理しよう!」
 お道具箱の整理を始める人もいました。

 自分でいろいろ考えて行動する2年生です!

いろいろうつして その2

 版画にしたいポーズを写真に撮り,それを見ながら,版を作りました。紙で顔や体を作るのは難しい様子でしたが,どの子も頑張っていました。3学期にも学習が続きます。どんな素敵な作品になるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

いろいろうつして

 図画工作科で,「いろいろうつして」を学習しています。3年生になってからの学習や行事で,心にのこった思い出を版画にします。
 「鉄棒を頑張っているところにしよう。」「運動会のなるこ踊りのポーズが良いな。」と,4月からの出来事を振り返り,どの場面にするかを決めました。
画像1
画像2
画像3

寒さに負けない体をつくろう

画像1
画像2
 体育でペース走と縄跳びをしています。ペース走では,「自分のペースで」「前回より1周でも多く走る」ということを目標に,一人一人が一生懸命走っています。「前と同じだった。悔しい!」や「昨日より2周も多く走れた!」など,子どもたちからたくさんの声があがります。
 縄跳びでは,あや跳びや二重跳びなど,新しい技にどんどんと挑戦する姿が見られ,休み時間も外に出て練習する姿が見られます。
 一人一人が目標をもって取り組んでいるペース走と縄跳び。寒い時期だからこそしっかりと体を動かして,寒さに負けない体を作ってほしいと思います。

みんなで 聴き合いっこ

画像1画像2画像3
音楽の時間に
「きらきらぼし」を
演奏する1年生。

「星空の様子に合う音ってどんな音だろう。」と聞くと,
子どもたちは,
「小さく吹くと星空だと思う。」
「星が小さいから,小さく吹こう。」
「優しく吹く。」など,
考えた通りに吹くと,
星空の様子が思い浮かぶのか,聴き合いっこしました。

かわいくなったね あさがおさん

画像1画像2画像3
12月16日(月)に
リースを作りました。

自分たちで育てた
あさがおで作るリースを
とてもかわいく飾りつける子どもたち。

「あきと いっしょに」で使った
どんぐりやマツボックリに色をつけ,
オリジナルリースを作りました。

ありがとう あさがおさん

画像1画像2画像3
5月からあさがおを育ててきた1年生

葉も花も枯れ,
さみしく思っていた1年生は,
あさがおがクリスマスツリーに変身。

「丸くするの,むずかしい。」
「これで,ずっと一緒だ。」
「大切にするね。」など,
思いをつぶやきながら
あさがおを丸くしていました。

ナイス ジャンプ!!

画像1
 2年生では,体育科「とびくらべ」の学習が始まりました。
 フープでできたコースを両足や片足で元気に跳んでいます。

 フープの間が少し長いコースでは,跳び方に困っている人がいると「こうやって跳ぶと,大丈夫だよ!」「両足のつま先を立てると,遠くまで跳べるよ!」といった教え合う声が聞こえてきます。
 仲間を思いやる優しさの気持ちをもって,元気に学習している2年生です。

食の学習をしました。

 栄養教諭の先生に食についてのお話を聞きました。給食に入っている食材のクイズで,子どもたちも「何かな?」と写真を食い入るように見ていました。その後の給食は,ランチルームでいただきました。いつもと違う円卓で,友達と見合いながら楽しい雰囲気で食べました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 神川中地域あいさつデー 委員会活動
2/5 半日入学・入学説明会

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp