京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:96
総数:455061
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

おおきくなあれ

画像1
画像2
5月14日(月)
今日,1年生はある植物の種まきをしました。
その植物は,今から1200年以上前に中国から下剤用の薬草として伝わり,今では日本全国ほとんどの小学1年生が育てると言っても過言ではないあの植物です。

そう,その植物とは・・“アサガオ”です。

「なんか三日月みたいな形の種だね。」「え,ぼくにはすいかに見えるよ。」
アサガオの種を目と手で観察した後は,いよいよ種まきです。

どんな花が咲くのでしょうか・・。
おおきくなあれ!

3年生 校区探検に行ってきました

総合で北方面の校区探検に行ってきました。
探検では,神社やお寺など昔から伝わっているものを実際に見て,観察することができました。
住宅街に入ると,子どもたちが遊ぶための公園があったり,畑や田んぼの近くには直売所や農家の方がおられるということを学んできました。

車に気を付け,広がって歩かないことが意識できた探検となりました。

次の校区探検も楽しみですね!
画像1画像2画像3

学年体育でリレーをしました。

10日(木)に学年体育でリレーの学習をしました。

「リードは長く!」
「バトンパスの時は声掛けよう!」
など競技中にも声を掛け合っていました。

みんな,一生懸命頑張っていました。
画像1画像2

とっても楽しいよ

画像1画像2画像3
友だちとなかよく
遊具やお弁当を食べました。

お弁当の時間は
「好きなものを入れてもらった。」
「かわいいお弁当。」
「おいしい。」と
お話しながら 楽しくいただきました。

やっと到着 春の遠足

画像1画像2画像3
2年生は
片道1時間15分歩いて
横大路運動公園につきました。
赤と白の煙突をめがけて歩きました。


「楽しそう。」
「怖いけどやってみたい。」
「初めて見る遊具。」と話しながら
遊具を楽しみました。

わくわく 遠足

画像1画像2画像3
5月11日(金)
2年生は「横大路運動公園」へ行きました。

初めは
「横大路運動公園って遠いの。」
「どんな遊具があるの。」
「1時間,頑張って歩こう。」と
とても楽しみにしながら行きました。

みんな なかよし

画像1
5月10日(木)
昨日,運動場デビューを果たした1年生たち。
今日も登校してすぐに「中間休み,楽しみやー!」「勉強も好きやけど・・」といった声がちらほら聞こえてきました。
中間休みには,学級の輪を飛び越えて違う学級の友だちと遊ぶ人たちがいます。

さて,「1年生を迎える会」が刻々と近づいてきました。と,いう事で今日は1年生全員で出し物練習をしました。
何を披露するのでしょうか・・。おたのしみに!
画像2

学年集会をしました

画像1画像2
今日の5・6時間目は学年集会がありました。
山の家に向けての取組の話や友だちとの関わりについての話をしました。

3泊4日楽しく過ごせるようにしましょうね。

久我菜漬け体験をしました

 9日(水)に図工室で「久我菜漬け」体験を行いました。6年生と2年生が地域の方と一緒に,菜の花に塩とぬかを手で揉みこむ作業を行いました。完成した久我菜漬けは,刻んでチャーハンに混ぜると美味しいそうです。子どもたちは作った久我菜漬けの完成を楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

4年 絵の具でゆめもよう

画像1画像2
 絵の具を使って「マーブリング」や「スパッタリング」など,いろいろな技法を試しながら,きれいなもようをつくりました。「先生みてみて,こんなのできたよ。」とにこにこしながら作品を見せてくれました。明日は1、2組がやります。楽しみですね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/18 遠足1年 新体力テスト(高) 内科検診3年
5/21 1年生を迎える会 たてわり顔合せ クラブ活動
5/22 4年ものづくりの殿堂・工房学習・京都府警見学 新体力テスト(低)
5/23 新体力テスト(中) 遠足予備日2年 ALT 5年山の家説明会16:00〜
5/24 6年修学旅行1日目
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp