京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up96
昨日:85
総数:455059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

最後の練習

画像1画像2画像3
2月2日(金)
1年生は,5時間目に
児童集会の練習を体育館でしました。

今日が最後のれんしゅうで,
鍵盤ハーモニカを持つタイミング
揺れるタイミング
座るタイミング
3つのことに気をつけながら
練習しました。

「本番緊張する。」
「本番頑張る。」と
子どもたちもいろんな思いをもって
最後の練習に励みました。

はじめてのEnglish〜その2〜

画像1画像2画像3
ジョン先生との英語の勉強で
”What’s  is  this”では,
子どもたちがチャレンジタイムで学んだ
英語を使って答える姿がありました。

授業が終わると,ジョン先生を囲んで
質問タイムが始まりました。

とても楽しんでいました。

外国語活動

「What color do you like?」のチャンツを歌ったり,お互いに尋ね合いました。
色を使ってのビンゴゲームも楽しみました。
画像1
画像2
画像3

はじめてのEnglish〜その1〜

画像1画像2画像3
2月2日(金)
1年生は,はじめての
ALTのジョン先生の勉強をしました。

英語でのあいさつでスタートし,
ジョン先生のことをたくさん知りました。

トントンドンドンくぎうち名人

図工で「トントンドンドンくぎうち名人」の学習をしています。どんな絵にするか下絵を描いています。素敵な作品が出来上がるようにがんばってほしいと思います。
画像1
画像2

刷り重ねて表そう

 図工の学習で「刷り重ねて表そう」の単元に取り組みました。今日はみんなで作品を鑑賞しました。「色の重ね方がとても上手だ。」「刷った色がきれいに紙に写っている。」など,いろいろな作品をみて,子どもたち同士で話している姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

第2回エコライフチャレンジ

画像1
画像2
画像3
2月2日(金)
取り組みの後半では,今後の“エコライフ目標”について考えました。

班でただ話し合うのではなく,大学や研究機関等で用いられるブレーンストーミングという技法で話し合いをしました。その後,付箋を使って話し合った内容をまとめました。(KJ法という技法です)

さて,どのような“エコライフ目標”を考えることができたのでしょうか?そして,どのようにして目標を達成するのでしょうか?
さあ,4年生の皆さん,レッツ トライ!

取り組みにあたって,お世話になったNPO法人「気候ネットワーク」の皆さん,この度はありがとうございました!

第2回エコライフチャレンジ

画像1
画像2
画像3
2月2日(金)
今日,4年生では第2回エコライフチャレンジに取り組みました。今回は,冬休み前に取り組んだ内容や冬休み中にトライしたエコライフの内容を踏まえてのものでした。

まず,学習の前半では,冬休み前に学習した内容の復習から。
ゲスト・ティーチャーの方々による発問に対して,「4度」や「CO2」「パリ協定」などのキーワードを使って答えることができました。

また,冬休み中の取り組みを診断した“エコライフ診断表”を受け取りました。
さあ,あなたの診断はいかに・・??

雪でも 仲良く

画像1画像2
今日は朝から雪が降っていました。
子どもたちは外で遊びたいですが,遊べません。

なので,「なんでもバスケット」をクラスのみんなでしました。
笑い声が教室に響きわたりました。

仲良く,楽しく遊ぶことができました。

早速・・・

画像1
画像2
2月1日(木)
今日から2月。4年生として過ごすのも残りわずかとなってきました。

さて,昨日1月31日の夜は“皆既月食”でした。
4年生に聞いてみると「観たよー!先生は?」「雲ってた・・。」といった声がちらほら。
実際に自主勉強ノートを観てみると,観察記録をつけた人や月食のメカニズムについてまとめてきた人がいました。

さあ,今日の自主勉強は何をしましょう・・?レッツ トライ!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp