京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up31
昨日:67
総数:453568
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)10時30分 開式

4年 くらしとごみ

5・6時間目にまち美化事務所の方に来ていただいて,環境学習を行いました。
教室で学習したグループは,「どうしてごみを減らさなければいけないのか」「どうすればごみが減るのか」というテーマで,お話をしていただきました。
運動場では,2台のパッカー車が来て,ごみの投げ入れを体験させていただいたり,運転席を見せていただいたりしました。
社会科の学習を深められる2時間でした。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

千種囃子!!

10月19日(水) 久我の地域で500年前から守り伝えられている,千種祭りのうたを菱妻神社の方々に教えてもらいました。リコーダーで吹いたり,うたったりと伝統文化にふれる時間になりました。
画像1画像2画像3

いも茶きんつくりました

画像1
 10月のお誕生日会は収穫したサツマイモで「いも茶きん」をつくりました。サツマイモを切って,皮をむいて,つぶしていくという作業を協力して行いました。最後はおいもの中にあずきやゼリー,だんご,チョコレートをいれて茶きんに仕上げます。どんな茶きんになるのか楽しみながら作りました。食べてみると予想通りおいしいできあがりで,みんな大満足でした。

クラス対抗!!!

「前期,頑張ったね会!!」をしました。競技は,「ドッジボール」「リレー」です。ドッジボールは,1・3組対2・4組で行い,勢いのあるボールも素早くキャッチして力強くボールを投げ返す白熱した戦いとなりました。リレーでは,運動会,再現するような,スムーズなバトンパスも見られ,とても楽しい会になりました。
画像1画像2画像3

とびばこあそび

 体育で「とびばこあそび」の学習をしました。跳び箱にジャンプして乗ったり,開脚跳びの練習をしたり,子ども達は久しぶりの跳び箱を楽しみながら,取り組んでいました。
画像1
画像2

ハートフルコンサートにむけて

画像1
画像2
画像3
5年生の後期がスタートしました。今日は初めての学年集会を6時間目に行いました。テーマは『ハートフルコンサートにむけて』子ども達は楽しみながらも真剣に,みんなに感動してもらいたいという思いをもって色々と考えてくれました。これからまた5年生の力を発揮してくれることを期待して,出来上がりがこれから楽しみです。

遠足に行ってきました!! その2

画像1
クイズラリーを終えて,お弁当を食べました。
作ってもらったお弁当を笑顔で食べていました。
子どもたちもとても喜んでいました。ありがとうございました。

お弁当を食べたら,京都の森にいる動物たちを見ました。
クマタカやハヤブサ,シカなどを見ました。

たくさん思い出ができました。
今日の宿題は,お家の人と楽しかった思い出を話すことです。
また,お家で話しましたら,聞いてあげてください。

遠足に行ってきました!! その1

画像1画像2画像3
10月18日(火)に京都市動物園に行きました。

出発前に,楽しい遠足にするためのお話を小川先生から聞きました。
そのあと,運動場に来ていたバスに乗り込みます。

動物園に到着すると,まずはクイズラリーをしました。
クイズを解きながら,グループで仲良く動物園を回っていました。

動物のすみかをみつけよう!

理科の学習で,昆虫などの動物は,いったいどのような場所にいて,何をしているのかを調べにいきました。 「バッタは草むらに絶対いるよ!」「姿を隠すことも出来るし,葉も食べられて一石二鳥」と楽しそうに探しては,観察をしていました。また,赤とんぼが近くで見られる場面もあり,楽しい学習の時間となりました。
画像1画像2画像3

かげふみ遊び!!

理科の学習で太陽のうごきと地面のようすを調べるために,「かげふみ遊び」をしました。「木の陰に入ると自分の影はできないのに・・・。木が近くにない・・・。」や「コートから影が出てしまうとオニに踏まれなくなる。」と、遊びの中から,しっかりと太陽と影の位置について気づくことができていました。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp