京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:66
総数:454776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

4日目(午後)アイスクリーム作り

 さて,子どもたちが何よりも楽しみにしていた(?)「アイスクリーム作り」に出発します。ミルク工房へは,バスに乗って行きました。ミルク工房のある所は,「まさに,ここは高原だ!」と呼ぶにふさわしいところです。このような素敵な景色もたっぷり感じながら,美味しいアイスクリームを作って欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

4日目 大野市での昼食

画像1
画像2
画像3
 午前中,大野市の観光をしながらスタンプラリーで歩き(走り?)回ったので,お腹もペコペコ状態だったようです。結ステーションにある体育館で,昼食のお弁当を,みんなで「いただきます。」をして,おいしくいただきました。

大野市スタンプラリー 2

画像1
画像2
画像3
 先程掲載致しました大野市スタンプラリーでの子どもたちの様子と,大野市観光協会や大野市では有名な時計台の写真です。

4日目(午前) 大野市スタンプラリー

画像1
画像2
画像3
 「大野市でのスタンプラリー」に向けて,奥越自然の家を出発しました。そして,大野市の結ステーションに無事着きました。
 グループごとに分かれて大野市内をめぐりながら,スタンプラリーを行いますが,各グループとも,協力しながらしっかりまとまって行動できています。すばらしい姿が見られました。
 

4日目の朝の様子

画像1
画像2
画像3
 時の経つのは早いもので,4日目の朝を迎えました。起床後,まず寝具等の整理整頓をして,健康観察を行い,朝のつどいを行った後,朝食をいただきました。今朝の子どもたちの様子は,元気いっぱいで,朝食もしっかり食べて,午前中の大野市の市内巡りに備えていました。写真はその時の様子です。

3日目の夕べのつどいと読書タイム

画像1
画像2
画像3
 3日目の最後は,「夕べのつどい」と「読書」で終わりました。夕べのつどいでは,グループごとに集まって,一日の出来事を振り返りながら反省会をしました。また,その後,部屋に戻ってから,静かに心を落ち着けて読書に取り組む姿が見られました。

三日目の夕食

画像1
画像2
画像3
 今日の夕食は「唐揚げ」でした。ミニたいやきもついていました。元気いっぱい活動した後は,とってもお腹がすいたようで,子どもたちはパクパク,モリモリご飯を食べています。それぞれが自分のペースで美味しく頂いています。そして,食べた後は,テーブルの上も下も,いすもきちんときれいに片付けることができました。大変すばらしいことです。

3日目 キャンプファイヤーにむけてのゲーム等の活動

画像1
画像2
画像3
 先程の「クラス対抗ドッチボール大会」のあと,明日の夜に行う予定の「キャンプファイヤー」のゲーム(「おもちゃのチャチャチャ」,「はなやかしましょ」,ぎょちゅうもく」,「アブラハムの子」)等の練習を行いました。先生の合図に合わせて,子どもたちも積極的に参加し,楽しんで行うことができました。
 その後,部屋に戻って,グループで協力しながら掃除をがんばってやりました。

3日目 奥越2度目のドッチボール大会

画像1
画像2
画像3
 本日は,朝からとても良い天気に恵まれましたが,前日の激しく降った雨の影響で,「登山道がぬかるんでいて滑りやすくて大変危険である」との判断で,残念ながら今日の「登山」は中止になりました。その代わりに,奥越自然の家にある体育館でドッチボール大会を行うことになりました。クラス対抗戦で,応援にも熱がこもっていました。写真はその時の様子です。

自然観察の様子 2

画像1
画像2
 自然保護センターで観察をしている様子です。空気が澄んでいて,新鮮で,とても気持ちの良い環境です。とても緑が鮮やかです。
例えば,リスが食べたまつぼっ栗のかけらを探したり,くずの葉を使って音を鳴らしたり,いろいろなことを教えて貰いながら,子どもたちは伸び伸びと自然に親しみ,活動をしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp