京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up5
昨日:2
総数:131781
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

3年 韓国について学んだよ!

画像1画像2画像3
今日はゲストティーチャーを招いて、国語科で学習する「三年とうげ」の国である、韓国の文化について学びました。授業ではハングルの由来や、表し方などについても教えてもらいました。
韓国のことを知り、はやく「三年とうげ」の学習がしたくなりましたね。

3年 冬野菜を美味しく頂きました!

画像1画像2画像3
今日の給食の時間、昨日収穫した小松菜とほうれん草を頂きました。自分たちが一から育てた野菜だけあって、美味しさは格別でしたね。
さあ、次は何を育てましょうか?

3年 冬野菜の収穫祭!

画像1画像2画像3
今日は『総合的な学習』で、ほうれん草と小松菜の収穫をしました。9月に種まきをすると、あっという間にすくすくと成長しました。
明日の昼食で、美味しく頂く予定です。楽しみですね!

3年 はばとびに挑戦!

画像1画像2画像3
体育の学習では『はばとび』に挑戦しています。「スピードをつける」や「両手を振り上げる」などのポイントに気をつけながら、自己記録更新を目指しています。
今日はI-padを使ってフォームを確認し、アドバイスをし合いました。

3年 学習発表会にむけて 3

画像1画像2画像3
学習発表会にむけての体育館練習が始まりました。セリフや歌の声量、リコーダーの音量も教室練習のときよりも上げていかなければなりません。
一回一回の練習を大切にして、よりよい発表を目指していきましょう。

3年 太陽の光をしらべよう!

画像1画像2画像3
今日、理科『太陽の光をしらべよう』の単元の学習で、太陽の光を集めたところの明るさや温度について調べました。光に手で触れると、明るさや温かさを感じることができました。
金曜日の実験では、温度計を使い、何度くらいになるのかを調べます。

3年 『教室ピカピカ週間』

画像1画像2画像3
今週は美化・環境委員会の『教室ピカピカ週間』という取組に、全校で取り組んでいます。3年も「最優秀クラス」を目指してがんばっています。
先生の指示でではなく、自主的に動いている人がたくさんいて素晴らしいです。この調子でがんばりましょう!

3年 「書初め」に向けて!

画像1画像2画像3
今日の書写の学習では、来年の書初めに向けて「正月」という字に挑戦しました。これまでに学んだ「おれ」「はらい」「はね」などに気を付けながら書きました。
太く大きな、力強い字を書ける人が多くなってきましたね。

3年 学習発表会にむけて 2

画像1画像2画像3
今日の図画工作科の学習では,学習発表会の舞台で使う観月橋とツバメの羽・尾を製作しました。水の量などにも気をつけながら,丁寧に絵の具をぬることができました。
手際よく片づけもできて,1時間で全てを終わらすえることができました。

3年 京野菜を調べよう!

画像1画像2
学習発表会に向けて『総合的な学習の時間』に、I-padを使って向島の畑で作られている農作物について調べました。
向島では『九条ねぎ』や『万願寺とうがらし』をはじめとした、たくさんの京野菜が作られていることが分かりました。来週は農家の方にインタビューをしに行く予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校経営構想図

学校評価

いじめ防止基本方針

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

緊急時の対応について

学校沿革史

部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp