京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up5
昨日:2
総数:131781
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

1年生 研究授業

 1年生の英語活動です。
 研究授業でたくさんの先生方が参観に来られました。
 みんな楽しく英語に親しむ活動ができました。
 授業の後に向島南小学校の先生方も参加して研修会を持ちました。
 
画像1
画像2
画像3

1年 国語「これは,なんでしょう」

画像1画像2
国語で,「これは,なんでしょう」という学習をしました。2人組で問題をつくり,問題を出したり,友だちの問題を聞いて答えたりする学習です。学習の最後に,みんなでクイズ大会をするのを,子どもたちはとても楽しみにしていたようです。

いよいよ,クイズ大会本番。問題を出す人は,「?」マークのついた帽子をかぶり,クイズマンに変身!帽子をかぶると,どの子もにこにこ嬉しそう。みんなに聞こえる声で,しっかりと問題を出すことができました。
問題に答える人も,大事なヒントを聞き落さないように集中して聞いたり,「質問をしてもいいですか」「答えを言ってもいいですか」などと丁寧な言葉で話したりすることができました。
とても和やかなクイズ大会になりました。

1年 むかしあそびを楽しもう会 vol.2

画像1画像2画像3
顔合わせの会のあとは,いよいよむかしあそびの体験です。今回体験したのは,あやとり,竹馬,羽根つき,こま回しの4つです。子どもたちにとっては,初めて体験する遊びやあまりなじみのない遊びがたくさんあります。そこで,向島ふれあいクラブの方に教えていただきながら,むかしあそびを体験しました。

遊び始めると,どのコーナーからも「難しい〜!」「でも楽しい!」という声が聞こえてきました。どの遊びも,すぐにできるようになるものではありません。でも,「だからこそ楽しい!」というのが,むかしあそびのおもしろさです。友だちと一緒に「もっとこうしたら…」と相談したり,「こうしたほうが上手にできるよ!」と教え合ったりしながら,むかしあそびを楽しみました。

向島南小学校からの帰り道,「新しい友だちができて嬉しいな」「初めて竹馬にのれて楽しかった」などと,嬉しい声がたくさん聞こえてきました。

1年 むかしあそびを楽しもう会

画像1画像2
先日,生活科の学習で,向島南小学校の1年生と一緒に「むかしあそびを楽しもう会」をしました。

子どもたちは,向島南小学校の1年生と一緒に学習することを,何日も前からとても楽しみにしていました。3年生からは,学校が統合し,ともに学ぶ仲間になります。そこで,「まずは,お互いの顔と名前を覚えよう!」と,顔合わせの会をしました。自分の名前を言い,少し照れくさそうに,にこっ♪握手をすれば,もう友だちです。すぐに仲良くなり,楽しそうにお話する姿が見られました。

その後は,お互いの学校紹介です。どちらの学校も,子どもたちが伝えたいことを考え,自分たちの学校のことを紹介しました。大好きな校歌も,元気いっぱい歌いました。

1年 パスゲーム♪

画像1
画像2
画像3
体育で,パスゲームの学習が始まりました。

パスゲームをするためには,準備しなければならないものがたくさんあります。ゴールを運び,得点板を出し,ラインを引き,ゼッケンを来て・・・と,1年生の子たちにとっては,本当に盛りだくさん。子どもたちは,「大変だ!」と言いながらも,友だちと一緒に助け合いながら一生懸命準備をしました。
けれど,やっぱり「初めての準備」は,時間がかかるもの。「次は,もっといっぱいボールをさわれるように,短い時間で準備をするぞ!」「みんなで助け合って,がんばるぞ!」と話す子どもたちを見て,頼もしくなってきたなと嬉しく感じました。

1年 算数「大きいかず」

画像1画像2
算数で,20より大きいかずの学習をしています。数が大きくなると,数を数えるのも計算するのも少し難しくなります。「こんなに大きい数が出てくるの,初めてー!」と驚きながらも,子どもたちの顔はどこか嬉しそう。難しくなってきた学習にも,前向きに取り組めていることが嬉しいです。

授業では,ブロックをつかって点取りゲームをしたり,10円玉や1円玉などのお金を使って計算の仕方を考えたりしました。「10点が2こと1点が5こだから,25点!」「34円は,10円玉が3枚と1円玉が4枚!」などと,しっかり数の構成を確かめる姿が見られました。

1年 おみせやさんごっこをしよう! vol.2

画像1画像2画像3
いよいよ,お店屋さんごっこ本番です。看板も貼り,準備万端!

お店屋さんごっこが始まると,どのお店からも「いらっしゃいませ!」と元気な声が響きました。なかには,「今日は,○○がおすすめですよ!」「おいしかったので,もう一つ買いにきました」などと,お店屋さん役とお客さん役で会話が盛り上がっているところも。
お買い物をした後は,「さかな屋さんで,○○さんおすすめのアジを買いました」「パン屋さんで,○○さんが作ったクロワッサンを買いました」などと,みんなで紹介し合いました。

笑顔いっぱいの,楽しい時間になりました。

1年 おみせやさんごっこをしよう! vol.1

画像1画像2画像3
国語の「ものの名まえ」という学習で,お店屋さんごっこをしました。

お店屋さんごっこをするためには,「何のお店を開くか」「どんな品物を売るか」「どんな看板をつくるか」など,みんなで話し合わなければならないことがたくさんあります。「おすしやさん開きたいな!」「本屋さんもいいなぁ」など,話し合えば話し合うほど,夢はふくらむばかり!開きたいお店はたくさんあるけれど,クラスみんなで話し合って,「さかなさん」「くだものやさん」「はなやさん」「やおやさん」「パンやさん」「がっきやさん」の6つのお店を開くことになりました。

開くお店が決まったら,次は品物の準備です。お店ごとに会議をして,どんな品物を用意するか決めました。子どもたちの力で意見をまとめるには時間がかかることもありますが,楽しく活動する中で,友だちと協力したり,折り合いをつけたりする姿が見られ,子どもたちの成長が感じられました。

1年 校内持久走記録会!

画像1画像2
気持ちのよい青空の下,校内持久走記録会が行われました。大変寒い朝でしたが,1年生の子どもたちは,「早く走りたい!」と元気いっぱい登校してきました。朝の教室では,「試走のときの記録より,いい記録を出したいな!」「ゴールまで歩かず走りたいな」などと,楽しそうに話す姿が見られました。

ランニングやストレッチをして,いよいよスタート!たくさんの声援を受け,どの子もにこにこスタートしました。しんどくなったり,あしが痛くなったりしても止まらず,ほっぺたを真っ赤にしながら走る姿に,子どもたちの成長が感じられました。ゴールした子どもたちは,走りきれたことがとても嬉しかったようで,「もう一回走りたーい!」という声も聞こえてきました。

寒い中,温かいご声援をありがとうございました!

1年 「うつした かたちから」 vol.2

画像1
画像2
画像3
図工「うつした かたちから」の学習で,子どもたちが楽しみにしていた形を写しとる活動をしました。

この日のために,子どもたちは,身近なものの中でおもしろい形が写しとれそうなものを集めてきました。「見て見て!」と,自分の集めたものを友だちに見せて,嬉しそうな子どもたち。さっそく絵の具をつけて形を写しとってみました。ペッタン!と形を写し取っては,にっこり。「○○に見える!」「○○にも見える!」と,友だちと話しながら楽しく活動することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

緊急時の対応について

学校沿革史

部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp