京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:5
総数:131781
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

モンゴルについて知ろう

2年生はゲストティチャーに来ていただき,モンゴルについて教えていただきました。
国語の授業では,『スーホの白い馬』の学習をしています。
子どもたちは,モンゴルについてとても興味をもっており,昨日からとても楽しみにしていました。

まずは,モンゴルの場所や挨拶の仕方を教えてもらいました。
中国の北の方にあり,日本ともとても近いということがよく分かったようです。
次に,モンゴルにすんでいる人の生活の様子について教えてもらいました。
モンゴルでは,”ゲル”とよばれる家に住んでいるそうです。
日本での生活との違いに,びっくりした様子でした。
最後に,馬頭琴やモンゴルの遊びについて教えてもらいました。
馬頭琴の音がきれいで感動していました。
画像1
画像2
画像3

ゲストティチャー(中国)

 6年生は社会の時間にゲストティーチャーを招いて,中国の学習をしました。これまで学んできたことや初めて知ったことなどたくさん話を聞かせていただきました。子どもたちも楽しんで中国の文化に親しむことができました。
画像1

インドネシアについて

 1年生はゲストティチャーに来ていただき,インドネシアについて学習しました。あいさつの言葉や場所・食べ物などたくさんの事を教えてもらいました。特にインドネシアの「じゃんけん」・「SUIT(スイト)」については子どもたちの関心が高く,日本とは全く異なる手の出し方を体験しました。最後に[Augklungアンクルン]という楽器は全員が実際に手に取って音を出してみました。

画像1
画像2
画像3

インドネシアについて知ろう

2年生はゲストティチャーに来ていただき,インドネシアについて学習しました。あいさつの言葉や地理・気候・通貨などたくさんの事を教えてもらいました。特にインドネシアの「じゃんけん」・「SUIT(スイト)」については子どもたちの関心が高く,日本とは全く異なる手の出し方を体験しました。最後に[Augklungアンクルン]という楽器は全員が実際に手に取って音を出してみました。
画像1
画像2
画像3

なかまの日

 4年生が「なかまの日」の学習で日本語教室について学習しています。
 「自分がもし外国の学校に行ったら?」
 そんなことを考えさせられる学習でした。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

緊急時の対応について

学校沿革史

部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp