京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:5
総数:131805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

ナップサックを作ろう

 5年生が家庭科の学習で,ナップサックづくりをしています。
 来週の長期宿泊学習に持っていく予定です。
 5年生になって初めて裁縫道具を使い始めました。
 みんなしっかりと丁寧に塗っています。
画像1
画像2
画像3

しっかり学習しています

 すぎの子学級の学習の様子です。
 みんな集中して取り組んでいます。
画像1
画像2

4年生 しっかり磨こう

 4年生の歯磨き指導です。
 カラーテスターで染めて磨き残しが出ないように鏡を見て確かめます。
 しっかり磨いて,虫歯になるのを防ぎましょう。 
画像1
画像2

5年 6月の学年ドッジ!

画像1画像2画像3
6月に入り,今月の学年ドッジを行いました。子どもたちの中からも,新しい月に入ると「今月の学年ドッジは?」という声が聞こえるようになり,もうすっかり“5年生の毎月恒例のお楽しみ”となっています。

今月は,ドッジに加えもう一つ新しい種目を入れてみました。その名も,ハイタッチゲーム!クラス全員が全員とハイタッチをし,そのはやさを競うゲームです。ゲーム前の作戦タイムでは,どちらのクラスも「1列に並んで,順番に…」「いや,2列になって両側でハイタッチしたほうがはやいと思う」「円になって,ハイタッチしてまわったら?」など,いろいろな意見が出ていました。3回戦まで行った結果,2勝1敗で2組の勝利!結果はどうであれ,どちらのクラスもみんなで作戦を立てて勝負したのが楽しかったようで,笑顔いっぱいでした。

ハイタッチゲームの後は,いよいよドッジボールです。握手をして試合開始!3回目ということもあり,どちらのクラスも気合が入っていて,これまで以上にいい勝負となりました。結果は,1組の勝利!3連勝です。負けた2組からは,「また練習がんばろう!」という前向きな声が聞こえてきました。

5年 家庭科 裁縫にチャレンジ!

画像1画像2
家庭科で「ひと針に心をこめて」という学習が始まりました。

新しい裁縫セットを前に,少し緊張した面持ちの子どもたち。まずは,玉結び・玉どめの練習からです。はじめは,「早く縫いたいなぁ」と言っていた子どもたちですが,玉結び・玉どめの練習が始まると,教室はしんと静かになりました。想像以上に難しかったようです。

これから,ナップザックを作ります。全員完成を目指してがんばります!

水慣れをしよう!

すぎの子学級で,今年度初めての水泳学習です。この日のめあては,「水慣れをしよう!」でした。広いプールをめいいっぱい使って,学習を楽しみました。プールに入ることがドキドキ…していた友だちも,いつの間にか「楽しい〜!」と笑顔になっていました。これからの学習が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年 算数「いろいろな かたち」 2

今日の算数では,「箱の形」「筒の形」「ボールの形」など
これまでに学習した形を写し取り,そこから絵を描く学習をしました。
箱の形も,写し取る面によって四角の大きさや形が変わること,
同じ形をたくさん写し取るだけでも,きれいな模様が描けること,
異なる形を組み合わせると,さらに色々な絵が描けることなど,
たくさんの発見がありました。
子どもたちの作品は,「なるほど!」と思うものがいっぱいあり,
とてもすてきな作品となりました。
画像1画像2画像3

1年 算数「いろいろな かたち」

画像1画像2
算数の学習では,「いろいろな かたち」の学習をしています。
この日は,身の回りにある様々なものを使って,
工夫しながら形づくりを行いました。

子どもたちは,ティッシュの空き箱,お菓子の空き箱,
トイレットペーパーの芯などを上手に組み合わせながら,
車を作ったり,カメラを作ったり…。
豊かな発想で,もとの形を活かした作品を作っていました。
積み重ねることのできる箱を集めて,とっても高いタワーをグループもあり,
とても楽しかったです。

様々な形にたくさんふれて,
形の特徴にも気がつくことができた時間となりました。

1年 初めてのランチルーム給食♪

画像1画像2
今日は初めてランチルームで給食を食べました。
ランチルームでは,おぼんを持ってセルフサービス形式で
給食を配膳したり,グループごとに顔を見合わせて食べたりと,
いつもの給食とは少し異なります。
そのことが嬉しかったようで,子どもたちもにこにこと
いい表情で給食を食べていました。
また次回のランチルーム給食が今から楽しみです♪

4年生社会科 新聞づくり

 4年生が社会科で学習した浄水場について,新聞にまとめています。
 タブレットをつかってさらに詳しく調べたり,資料を集めたりしています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営構想図

いじめ防止基本方針

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

緊急時の対応について

学校沿革史

部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp