京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:2
総数:221608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
閉校式が終了しました。43年の歴史に幕を下ろした向島南小学校。4月からは向島秀蓮小中学校として生まれ変わります!長きにわたり,本校教育へのご理解・ご協力を賜り,本当にありがとうございました!

5年 花背山の家だより Vol.7

 夕食、入浴をすませて、本館玄関前に集合。1班ずつランタンを持って、「いざ!ナイトハイクへ」。カードを探しながら所内を巡ります。そのカードで暗号を読取り、「魔王と子魔王」を倒し、どのグループも無事にもどることができました。その後、オリエンテーションホールにて、今日の振返りを行いました。明日も元気に過ごせますように。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家だより Vol.6

 今夜の食事は、「山の家」の食堂でいただきました。広い食堂に、木でできた大きなきれいなテーブルが並びます。向島南、向島二の丸校の合同グループで座り、お皿を持ってバイキングへ。好きなおかずを取っていただきました。今夜は、子供の好きな串かつや春巻もありました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家だより Vol.5

 今夜は、テントで宿泊します。テントの設営の仕方を聞き、グループに分かれてテントを設営しました。力を合わせて立てることができました。テントの中で、友達とどんな夜を過ごすのでしょうか。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家だより Vol.4

画像1
画像2
画像3
 自分たちでテントを立てた後は,この山の家で使う「My竹はし」を作りました。慣れないナイフさばきに,見ているわたしたち教員はドキドキ。しかし,同じ班のメンバーと声をかけあいながら,いいものを作ろうと頑張る姿がとてもすてきでした。

5年「花背山の家」だより

 「花背山の家」に無事に到着した5年生。先に着いていた向島二ノ丸小学校の5年生と合流しました。さわやかなお天気の中、入所式を行い、「花背山の家」での宿泊学習をスタートさせました。お昼ご飯は、第1炊事場でお弁当をおいしくいただきました。現在は、今夜泊まるテントの準備をしています。この後、世界でたった1つの「マイ竹箸」作りに挑戦します。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家  No,2

 いよいよ山の家へ出発です!
 元気にいってらっしゃい!
画像1
画像2

5年 山の家  No,1

 いよいよ5年生が花背山の家に出発します。
 全員参加で出発式を行いました。元気な姿を見せてくれています。
画像1
画像2

4年 総合「向島地域と水害」〜向島二の丸小との交流〜

画像1画像2
今日は,ゲストティーチャーをお招きして,向島地域と水害の歴史と水防団についてお話してくださいました。

巨椋池があった場所や,昭和28年に宇治川の堤防が決壊したときのことなどを教えていただくなかで,自分たちの住んでいる向島地域では水害の被害がいつ起こってもおかしくないのだということがわかりました。

4年 向島二の丸小学校との交流学習 その1

画像1画像2
今日は,向島二の丸小学校と交流学習をしました。

お互い学校紹介をしあいました。

向島南小学校は,「向島南小あるある」を紹介しました。「運動場が広すぎて,おにごっこが終わらない」など,向島南小学校の特色を紹介しました。

向島二の丸小学校は学校で大切にしている「十の約束」を紹介してくれました。
向島南小学校と似ている約束もあり,子どもたちも「似てる!」と話していました。

4年 向島二の丸小学校との交流 その2

画像1画像2
来月はみさきの家へ向島二の丸小学校と合同で活動します。

向島南小と向島二の丸小の合同グループで活動するものもあります。

今日は,それぞれのグループごとに,自己紹介をしたり,親睦を深めるためのゲームに取り組んだりしました。

「今日,お友達ができた!」
と嬉しそうに話してくれる子もいました。

これからも,交流を深めていきます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

学校いじめ基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立向島南小学校
〒612-8154
京都市伏見区向島津田町95-1
TEL:075-602-2824
FAX:075-602-2825
E-mail: mukaijimaminami-s@edu.city.kyoto.jp