京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:2
総数:221609
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
閉校式が終了しました。43年の歴史に幕を下ろした向島南小学校。4月からは向島秀蓮小中学校として生まれ変わります!長きにわたり,本校教育へのご理解・ご協力を賜り,本当にありがとうございました!

第1回校内授業研究会

 6月15日(木)6校時,今年度第1回目の授業研究会を育成学級で行いました。
 国語科で,単元名は「書いた文章を読み返して,まちがいをなそう」,教材名は「『は・を・へ』のまちがいをなおそう」7時間扱いの6時間目です。
 本時の目標は,「は・を・へ」に気をつけながら,動作化したことを文章にして発表することができる。文章を読んで,間違いに気づき正しくノートに書き表すことができる。の二点です。
 子どもたちは友達がいろんなものを持ってしている姿を文に表し,「は・を・へ」の使い方のまちがった例を示して,気づく学習を進めました。板書された文の間違いを直し,正しい「は・を・へ」の使い方を学ぶことができました。
 協議会は,校内体制でOJTとして進めるという位置づけで行いました。授業の中で,具体物を使って生活につながる形で言葉の学習が進められていた。発達のゆるやかな児童には視覚化が有効であることなどが話し合われました。
画像1
画像2
画像3

1年生 巡回歯磨き指導

 7月12日(水)5校時,1年生の子どもたちへ巡回歯磨き指導が行われました。
 学校歯科医,巡回指導歯科衛生士の先生に来ていただき,歯の健康,虫歯の原因や予防の方法,そして正しい歯磨きの仕方について教えてもらいました。
 先生方のお話をよくきいて,積極的に意見や質問を出して子どもたちは,正しい歯の磨き方についてしっかり学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

向島南ランド 開催!

画像1
画像2
画像3
 今日は学校がテーマパークのようになって,たてわりグループで活動を行う「向島南ランド」の本番の日です。昨日まで,たくさんの準備をしてきました。
 始めの言葉が終わると,お店番とお客さんに分かれて,各グループのゲームコーナーを回り,いろいろなゲームを楽しみました。
 たてわりグループの子どもたちで,ゲームを企画・運営をしました。お客さんを呼びに行ったり,ゲームを盛り上げたりして,楽しい活動はあっというまに終わりました。
 暑い中,「向島南ランド」を見に来てくださった保護者の皆さまも,ありがとうございました。

向島南ランド前日準備

 7月11日(火)5・6校時,明日行われる「向島南ランド」の前日準備を進めました。5校時は全学年,6校時は2年生以上で,当日の前後半の決定や役割分担,そして出店準備等に取り組みました。
 大変,暑い日となりましたが,各たてわりグループで協力して,準備をすることができました。
画像1
画像2
画像3

HAPPY TUESDAY 3年生

 毎週火曜日は英語に親しむ活動を進めるHAPPY TUESDAYです。
 7月11日(火)のチャレンジタイムの3年生では,
 Do you like 〜 ?
 Yes I like 〜.
 No I don’t 〜.
 の会話を楽しんでいました。写真は1組の様子です。
画像1

5年生国語「本屋になって自分の選んだ本を薦めよう」

 7月11日(火)2校時の3組の学習の様子を紹介します。
 国語の「本屋になって自分の選んだ本を薦めよう」という単元(5時間扱いの3時間目)で教材名は「千年の釘にいどむ」です。
 これは,13日(木)に2組で取り組む研究授業の事前授業として行いました。子どもたちは「千年の釘にいどむ」を読んでこのお話を読みたくなるようなキャッチコピーを考え,短冊に書いて黒板にはり交流しました。
 たくさん興味をひくような「読んでみたいな」と思うようなキャッチコピーがあり,そのよいところについてたくさんの意見が発表されました。
画像1
画像2
画像3

向島南ランドに向けて

 7月7日(金)5校時,向島南ランドに向けて全学年の縦割りグループで準備活動を行いました。
 当日の前半・後半のグループや役割分担を決め,ポスター貼りやその他,出店に向けての準備活動を進めました。
画像1
画像2
画像3

【456組】短冊に願いを込めて

画像1
6月29日(木)
笹を見て「笹のはっぱや〜。先生,願い事書くの?」「去年もしたなあ。飾りもつくろう。」などと,嬉しそうにしてくれていました。

あっという間に7月です。日々,学校行事等教師も子ども達も忙しくしています。こんな時こそ,年中行事のよさを感じます。給食でも七夕そうめんが出ますが,季節毎の行事で昔ながらの言い伝えや伝統を知り,知識を深め,人と人との繋がりを感じて心の栄養にしていってほしいと思います。
※5組教室の前に飾っておりますので,個人懇談会の時に子ども達の「願い事」をぜひご覧ください。

7月の朝会・向南タイム5年

 7月3日(月)朝会と向南タイムを行いました。
 朝会では校長先生から,読書週間のことと「言葉の学習」について向南タイムのめあてとあわせてお話がありました。
 5年生,6月20日から取り組んだ長期宿泊学習の感動体験を発表してくれました。野外炊事,魚つかみや天狗杉登山等,友達と協力して達成した体験活動が豊かな表現方法で発表されていました。
 多くの子どもたちから,いろんな感想が述べられていました。
画像1
画像2
画像3

読書週間がはじまりました」

 7月3日から読書週間がはじまりました。図書ボランティアの方や図書委員によるよみきかせがあります。この機会に読書に親しみ,読書の楽しさをあじわってほしいと思います。
 この日は4・5・6組と4年生・5年生・6年生で図書ボランティアの方の読み聞かせがありました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/31 秋の遠足(予備日11月2日)
京都市立向島南小学校
〒612-8154
京都市伏見区向島津田町95-1
TEL:075-602-2824
FAX:075-602-2825
E-mail: mukaijimaminami-s@edu.city.kyoto.jp