京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up2
昨日:5
総数:221620
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
閉校式が終了しました。43年の歴史に幕を下ろした向島南小学校。4月からは向島秀蓮小中学校として生まれ変わります!長きにわたり,本校教育へのご理解・ご協力を賜り,本当にありがとうございました!

3年 体育「はばとび」

画像1
画像2
体育で取り組んでいた「はばとび」ですが,今日が最後の学習でした。
1・2組共に約10人の子どもが,目標にしていた”3m”以上跳ぶことができました。
学習の振り返りでは,多くの子どもが「楽しかったです」「またやりたいです」といった感想を書いており,良い雰囲気の中で学習を進めていくことができました。
次の体育では,一輪車や竹馬などを使っての「用具遊び」に取り組む予定です。

6年生市内巡り

 昨日,秋晴れの気持ちの良いお天気の中,6年生が市内巡りに出かけました。三条京阪までは全員で行き,そこからグループに分かれていざ出発!竜安寺や清水寺などを目指して,バスに乗り込みました。観光シーズンということもあり,どこの名所もかなりの人でしたが,子どもたちだけで相談し,道をたずねてなんとか目的地へ到着。初めて見る文化財や景色をじっくりゆっくり見学して無事に全員帰ってきました。友だちと協力して「市内めぐり」をやりとげ,また一つ成長できたように思えました。
画像1
画像2

すこやか教室

11月6日(木)本校で,社会福祉協議会主催の「すこやか教室」が行われ,その発表会に,2年生は「花笠音頭」4年生は「ソーラン節」で,参加しました。子どもたちが一生懸命に踊る姿に観ておられた方々も感激しておられました。また,コーラス部も出演し,「赤とんぼ」と「やさしさに包まれたなら」を優しい声で歌い,聴く人の心を和ませてくれました。
画像1
画像2
画像3

1年 マットあそび

体育では今,マットあそびをしています。しっかりと手をつき,きれいにまわれるように練習している子どもたち!前まわり,後ろまわり,横まわり…とチャレンジする気持ちがとても立派です。準備や後片付けも,班で力を合わせてがんばれました!
画像1画像2

3年 理科「太陽のうごきと地面のようす」

画像1
理科では「太陽の動きと地面のようす」について勉強しています。
今日は,日なたと日陰の「明るさ・あたたかさ・しめり具合」の違いを,実際に手で触って調べてみました。
子ども達は,日なたと日陰で正反対の結果が出たことに感心していました。

1年 かたちづくり

画像1画像2
 算数では今,かたちづくりの学習をしています。三角形を並べて,教科書にある形や自分で考えた形を作っています。
「三角形を二つ合わせると四角になったよ。」
「こんなお魚ができた!」
いろんな驚きが生まれ,笑顔があふれる今日このごろの算数です。

4年生花育活動

 11月2日(金)4年生が,花育活動実践事業部の方たちにお世話になり,中庭の花壇に花を植えました。はじめ会議室で,植え方をていねいに教えていただき,いざ中庭へ。グループに分かれて,パンジーやブルーデージーなどを植え,花壇が花いっぱいになりました。また,真ん中に植木鉢で作ったポットマンをアクセントに飾り,寂しかった中庭がとても明るくなりました。保護者や地域の皆さまご来校の際に,是非ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

花育活動 1

花の植え方や,花のお世話の仕方を教えていただいて…
さあ!係分担をしてパンジー,ブルーデージー,ノースポールを植えてみよう♪

画像1
画像2

花育活動 2

ポットマンも飾って…

やっと完成!!

これから水やりなどのお世話を頑張ります!!
きれいに元気に育ってね♪
画像1
画像2

3年 学習発表会に向けて

画像1
画像2
画像3
3年生の今年の学習発表会は「京都の歴史めぐり」としまして,京都に昔から伝わる遊びやわらべ歌の発表をします。
そこで,子ども達は「けん玉」「こま回し」「お手玉」などの昔遊びを,一生懸命練習しています。
楽しみながら練習できているようで,家に持って帰って練習をしている子どももおり,本番ではいろいろな技を披露してくれると思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立向島南小学校
〒612-8154
京都市伏見区向島津田町95-1
TEL:075-602-2824
FAX:075-602-2825
E-mail: mukaijimaminami-s@edu.city.kyoto.jp