京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:42
総数:219784
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」
TOP

草引きをしました!

画像1画像2
 学校の木々が青葉を茂らせ,優しい木陰をつくるのと同様に,学校の周辺の草ものびだし,地面を覆ってしまうほどでした。そんなとき,地域の方々からの嬉しい申し出をうけ,休日に専用機器3台を使って校庭や校舎まわりの草刈りをしていただきました。 
 その後,年2回行う「親子草引き」で,子ども・応援に来てくださった保護者の皆様・職員等みんなで,手でひける短い草を引いて仕上げをしました。学校全体がスッキリ,サッパリとして,過ごしやすくなりました。

選書会をしました

 6月29日(月)選書会を行いました。体育館に約500冊の本を,低・中・高学年用に分けて展示し,その中から子どもたちは 「自分が読みたい本」を一人一冊選びました。初めて見るたくさんの本に子どもたちは,ビックリ! でも,そぐに本選びに夢中になり,その場に座り込んで読み始める子どもの姿も・・・
 じっくり,あれやこれやとページをくりながら,大事に選んだ一冊の本,夏休みあけには学校に届きます。まず,クラスにおいて自分の選んだ本,友達の選んだ本を読み合いし,その後図書室に配架する予定です。
”本が好きな子に” ”本を大切にする子に,そして,”友達や自分を大切にする子”に育ってくれることを願います。
画像1画像2

学芸会

画像1画像2画像3
 学校行事の変更に伴って,今年度初めて6月末に学芸会を行いました。例年より5ヶ月程早く,また水泳学習も始まり忙しい毎日でしたが,子どもたちは練習に励み,精一杯取り組みました。
 1年生にとっては,初めての大きな行事でしたが,舞台の上で楽しみながらセリフを話す姿は,堂々としていて,たいへん頼もしく感じられました。

  4 組 劇「スイミー」
  1年生 劇「おしゃべりな たまごやき」
  2年生 劇「キッチン パニック」

学芸会

画像1画像2画像3
 3年生 劇 「変そう!王様フィーバー」
 4年生 劇 「あやうし!忍者学園」
 5年生 劇 「甚兵衛ぎつね」

学芸会

画像1画像2
 6年生    合奏・群読「夢」「生きる」
 日本語教室  歌「しあわせなら 手をたたこう」

 1年生から6年生の日本語教室に通う子どもたちで,「しあわせなら手をたたこう」の歌を英語・中国語・日本語の3カ国語で披露してくれました。自信を持って,楽しく歌う姿に大きな拍手がおこりました。

 6年生は,合奏を交え,ひとりひとり自分の「夢」を舞台の上からみんなに語りかけました。夢を叶えるために,夢をめざして ”今” を大事にしようとする子どもたちの気持ちが,しっかり伝わってきました。谷川俊太郎さんの詩「生きる」で学芸会のすばらしいラストをかざってくれました。

図書室には,魅力がいっぱい!

 図書室がとっても魅力的に変身しています。
 季節に応じた本や教科書で学習した物語など,タイムリーな本の紹介は,おもわず手にして読みたくなります。また,先日木製のやさしい風合いのいすが登場しました。子どもの背丈にピッタリで,落ち着いて本に親しむことができそうです。
 嬉しいことに,図書室の魅力にひきつけられて,利用児童が増えてきています,中には毎日通ってくる子どもたちも!
「100冊読書マラソン」の達成に向けて期待もふくらみます。
画像1画像2画像3

「読書パズル」の完成をめざして!!

 「読書パズル」とは,クラスで決めた読書冊数に応じてパズルのピースを獲得して,一枚の大きな絵を完成させるものです。6月から取り組み,全校で大型の紙芝居を作り上げる計画です。図書委員会の活動で,パズルのピース作りや完成した紙芝居の読み聞かせをしてくれる予定です。

 さて,この挿絵どこかで見たことが・・・。  どんな物語でしょうか?
”だれかのために,何かをすると,一つ花が咲く。”  藤の木校に,そんなやさしい花がたくさん咲くように,との願いが込められています。11月の完成をめざして,楽しみながら,読書をしています。
画像1画像2

「百葉箱」が新しくなりました!

画像1
画像2
 正門横に新しい「百葉箱」が設置されました。中には,最高温度や最低温度を記録するもの,連続して温度を記録するもの等,いろいろな温度計が入っています。5年生理科『天気と気温』の学習で,1日の気温の変化をはかる時などに活躍します。

水泳学習が始まりました。

画像1画像2
 6月16日(火)より,低水位での水泳学習が始まりました。1・2・3年生が膝ぐらいの水位で水慣れを楽しんでいます。教室では,「あつ〜い!」と汗をふいている子どもたち,水しぶきと歓声をあげて大喜びでした。22日(月)からは,通常の水位で高学年の水泳学習も始まります。まだまだ,梅雨のまっただ中ですが,プールサイドで子どもたちの声が聞こえだすと,”夏がきたなあ”と実感します。

1年生・交通安全教室

 6月11日(木)1年生の交通安全教室を行いました。伏見警察署から警察官の方に来ていただき,道路の歩き方や横断歩道のわたり方,気をつけることなど教わりました。
 「道を歩く時,右,左どちら?」と尋ねられ,元気に「右!」と答えた子どもたちでしたが,「なぜ,右側を歩くの?」の質問には,「・・・」。
 左側通行の車やバイク,自転車と対面して歩くことで,事故や危険を減らすことが目的だそうです。分かりやすく説明してもらって,子どもたちはみんな納得。その後,一人一人実際に歩いてみて,安全な歩き方やわたり方を確かめました。交通ルールを守ることの大切さを改めて実感した学習でした。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 個人懇談会(〜11日)
3/13 土曜学習

学校だより

学校評価

藤の木教育

お知らせ

京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp