![]() |
最新更新日:2021/01/21 |
本日: 昨日:45 総数:225131 |
じゃがいもを植えています!![]() GW前に種芋(芽が出てきたジャガイモ)を植えたのですが,久しぶりにみんなで見に行くと,にょきにょきと伸びていていました。みんなで驚いていました。 今から収穫(して食べる)のを楽しみにしている子どもたちです! ![]() 動物園
いい天気に恵まれ,全員そろって元気に動物園へ出かけました。
動物園の中のビンゴラリーでは,2年生がリードして,楽しく動物を見てまわれたようです。 ![]() ![]() ![]() 動物園(2)
ビンゴラリー終了後には,1・2年合同のグループでお弁当を食べました。
朝早くから,準備をありがとうございました。 たくさん歩いたので,身体も疲れていると思います。 今日は早く寝て,ゆっくり身体を休めてください。 月曜日,元気に登校してくれるのを待っています。 ![]() ![]() ![]() 遠足〜くすのき学級・2年生も行ってきました!
今日,くすのき学級の2年生も,1・2年生の遠足に一緒に行ってきました!
とっても暑い中でしたし,たくさん歩いたと思いますが,学校にはダッシュ&笑顔で帰ってきました! また月曜日に,遠足の話を聞きたいなと思います。 ![]() ![]() ![]() よもぎつみに行ってきました!
くすのき学級では,前にお花見に行ったときに,よもぎだんごを作れたらなあ…なんて話をしていました。そこで,お花見に行った時のルートを通り,よもぎつみに行ってきました!
お花見のときより,草が生い茂り,虫もいる中で,「あったー!」と言いながら,たくさん摘めました☆ 来週は,いよいよよもぎ団子を作りますよー! ![]() ![]() ![]() 3年 遠足![]() ![]() 三条会商店街ではたくさんのお店を見て回り,商店街の方にどんなお店が多いのか,何個お店があるのかなどを教えていただきました。 京都タワーでは京都市全体を見渡すことができ,社会で調べた建物などをたくさん探すことができました。 朝の会
大学の勉強の一環で,小学校に来られた先生が今日一日,4年2組に来てくださいました。
遊んでくださったり,質問に答えてくださったり。 ありがとうございました。 ![]() 理科 天気と気温![]() ![]() 時間ごとに気温の変化がどのようになっているのか。 今日は29度まで上がっていたようです。 掃除![]() ![]() あとは,掃除時間は20分からなので,20分に掃除が開始できるように,遊びを少し早めに切り上げて,帰ってこれるようになりたいですね。 算数 1けたでわるわり算の筆算![]() たてる→かける→ひく→おろす の「おろす」を忘れていたり,一番下まで書けているのに一番上の答えの一の位に数字を書き忘れているというミスがあるので,これからどんどん練習して慣れていってほしいと思います。 |
|