京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up65
昨日:159
総数:626652
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

お別れ試合 バスケットボール編

サッカーの次はバスケットボール部です。

金曜日には、タグラグビーとバレーボールが行われる予定です。
画像1
画像2
画像3

部活動お別れ試合 サッカー編

今週で今年度の部活動が修了します。

運動部は、思い出作りとして先生たちとのお別れ試合を順番に行っていきます。

快晴の運動場では、サッカー部のお別れ試合が行われました。
画像1
画像2
画像3

2月 朝会

画像1
画像2
校長先生から『人権』についてお話がありました。

かがやきタイムを中心に、共同学習、多文化学習、きらりタイム等々、各学年に応じて様々な学習を積み重ねてきた子どもたち。

【友だちとなかよくすること】

【年下の子や高齢者、体が不自由な方への思いやりや配慮を大切にすること】

日頃からお互いの違いを認め、相手のことを正しく知ることで、正しく判断し正しい行動ができることを、全校で確認することができました。

今年度も残り2か月。凡事徹底を合言葉に、自分の身の回りのことを再度見つめなおしてほしいと思います。


漢 検

画像1
一生懸命学習を積み重ねてきた成果が合格につながることを祈って!

みんな集中してがんばりました!

昔あそび教室

画像1
保護者の方にもご参加いただき、『昔あそび教室』が開かれました。

けん玉やお手玉、羽根つき等々、様々な遊びを楽しんでいました。

特に盛り上がっていたのが、凧あげです。

自分の好きなデザインで、個性あふれる作品が勢ぞろい!

体育館でその出来栄えを楽しみながら、夢中になって凧あげをしていました。

土曜学習

画像1
画像2
画像3
宿題や自主学習のほか、来週に実施される漢字検定に向けた学習をしました。

短時間でしたが、どの学年も集中して取り組んでいました。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 今日、1月17日は阪神大震災から29年です。本校でも、大地震を想定した避難訓練を行いました。今年は、石川県能登地方を震源地とする大きな地震がありました。そのこともあって、避難訓練のときの子どもの表情はいつも以上に真剣でした。
 地震はいつ起こるかわかりません。実際に起きたときにスムーズに避難することができるように、これからもしっかりと避難訓練に取り組んでほしいと思います。

新春スマイルあそび

画像1
画像2
今年はじめてのたてわりあそび『スマイルあそび』です。

新春ドッジボール大会

新春タグとり大会

新春おにごっこ大会

6年生を中心に企画・準備して行われた様々なあそびは、どの子も本気モード全開!

みんな笑顔で、夢中になって遊んでいました。

新年のスタート!

画像1
3学期がスタートしました。

友だちの意見や考えを認めつつ、ありのままの自分を受け入れ、常に自然体でいることの大切さについて、校長先生からお話がありました。

登校した子どもたちは元気いっぱい!新年よいスタートが切れているようです。

次の学年に向けて、日々の努力をしっかり積み重ねてほしいと思っています。

2学期 終業式

画像1
画像2
本日、2学期の終業式を行いました。

2学期も、醍スポや醍醐西タイム中間交流、修学自然教室や遠足等々、たくさんの行事がありました。

校長先生のお話では、そのなかで頑張っていることや、努力を積み重ねてできるようになっていることが多いことなど、子どもたちの成長を感じる素敵な姿のお話がたくさんありました。

3学期も『凡事徹底』と『やればできる!』を合言葉に、【努力】を継続してほしいと思います。

長い休みに入りますが、きまりを守り、生活リズムを崩さず、体調管理には十分留意して、充実した日々を送ってください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp