京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/05
本日:count up25
昨日:60
総数:654427
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月13日(木)は、自由参観日です。1日を通してご参観いただけます。親子ドッジボール大会、給食試食会も予定されています。

スマイル給食 白4

今日のスマイル給食は、白4でした。

和やかにお話をしながらの給食。

温かい「水菜とつみれのはりはり鍋」

心も体も温まりますね。
画像1
画像2

6年生 英語

紹介したい動物を考えて、提出箱に提出しました。
画像1
画像2
画像3

5年生 理科

ふりこの動きから考えられることをまとめました。
画像1
画像2
画像3

4年生 道徳科

昨日「自転車安全教室」で安全な自転車の乗り方について実際に学んだ4年生。

今日は、道徳科でもふり返りながら学習を進めていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 道徳科

「きいてるかいオルタ」
 自分の長所を伸ばすにはどのようにすればよいかを考えました。
画像1
画像2

2年生 体育科

「とびあそび」

自分たちが考えたコースで楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科

クレパスを使ってしっかりと塗りこんでいました!
画像1
画像2
画像3

総合運動部 タグラグビーの試合に!

 1日(土)にタグラグビーのセレマカップに参加しました。

 子どもたちは天然芝のグラウンドに感嘆の声を上げつつ、元気いっぱい走り回りました。

 Bチームがグループリーグで優勝し、表彰されました。
画像1
画像2
画像3

6年生 図画工作科

今日も彫ったり刷ったり、丁寧に学習を進めています。
画像1
画像2
画像3

5年生 音楽科

画像1
高音がきれいに出せる子たちが多い5年生!

一緒に歌ってみたくなります!
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

わたしたちのやくそくについて

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp