京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up28
昨日:70
総数:648309
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校評価アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

6年生 音楽科

リコーダーの演奏を中心に、木琴や打楽器を使っての合奏を楽しみました。
画像1
画像2

5年生 英語

画像1
「〜が、できますか?」の英語での言い方に慣れるために、友だちとのやりとりを楽しみました。
画像2

4年生 理科

「地面を流れる水のゆくえ」の復習やまとめに取り組みました。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数科

筆算を使わずに簡単に計算をする方法を考えました。
画像1
画像2
画像3

1.2年生 ビート板を使って

泳げるようになるために、ビート板を使ってのバタ足をがんばりました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 3年生

画像1
画像2
自由研究に向けての観察を始めています!

This is English Day!

画像1
今日は、ALTのカレン先生が来られました。

ということは・・・

そうです、English Dayです!

カレン先生がALTとして醍醐西小学校のみんなと学習してくださるのは7月9日が最後となります。

今日も、たくさんの子どもたちが、カレン先生との会話を楽しんでいました。
画像2

給食室より

画像1画像2
7月2日の献立は、「ごはん、牛乳、きつね丼(具)、かぼちゃの煮つけ、七夕そうめん」でした。
「七夕」の行事献立です。給食では、そうめんを天の川に見立てて「七夕そうめん」を提案しました。

6年生 水泳

画像1
画像2
6年生は、水泳の学習で、めあてに向かってたくさん泳ぎました。


今日も、絶好のプール日和でした。

中学生チャレンジ体験

昨日から始まった「中学生チャレンジ体験」

今日は、職員室の教職員の前で、自己紹介をしたり抱負を伝えたりしました。

1年生の教室では、優しく質問に答えたりアドバイスをしたりして、1年生も中学生のお姉さんのことが大好きです!
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp