![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:60 総数:652288 |
6年生 Today is English Day!
今日もALTのジョナ先生が来られました。
6年生が単元のゴールとして、行きたい国について紹介し合っていました。 タブレットを使って分かりやすくプレゼンをしたり、オールイングリッシュでばっちり話せたり、輝く6年生の姿がありました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 イーハトーヴの夢![]() ![]() 5年生 理科
5年生は「花から実へ」のテストを頑張っていました。
力が発揮できたでしょうか! ![]() ![]() ![]() 4年生 かがやき学習
4年生は「かがやき学習」(総合的な学習の時間)で、課題別にグループに分かれて学習を進めています。
今日は、一つのグループが実際に足を運んで課題についての追求を進める日でした。 障害のある方が働いておられる就労支援施設にお邪魔して、仕事を体験させていただいたり、知りたいと思っていたことを質問等をして教えていただいたりしました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 道徳科
教育実習の先生との学習でした。
家族の一員として、大切なことを考えました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 算数科
3年生は、「あまりのあるわり算」の学習が始まりました。
![]() ![]() 2年生 ことばの広場
そうじの後の「ことばの広場」の時間に丁寧に漢字を書いていました。
その後、先生に読み聞かせをしてもらい、静かに集中して聞いている2年生でした。 ![]() ![]() ![]() 1年生 道徳科
そろっていないと、困るよね。
1年生は、教育実習の先生と「道徳科」の学習をしました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 学習の後には![]() ![]() 体育館での学習の後には、学習カードにふり返りを記入します。 3くみ まあいっか
「まあいっか」の絵本を楽しく読み聞かせしてもらっていました。
![]() ![]() ![]() |
|