京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:27
総数:627457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

3年生 リレー

画像1
体育科「リレー」の学習です。

今日は、チャンピオンチームを決める大一番!

トロフィーをゲットしたのは、一体どのチームか!?

3年生 わり算を使った問題にチャレンジ

画像1
画像2
画像3
自分が作ったオリジナルの問題を友だちと交流した後、新しい問題にチャレンジしました。

『30このいちごを、一皿に5こずつのせました。お皿はまだ4枚残っています。お皿は全部で何枚?』

計算の仕方に悩む子どもたちでしたが、問題文を一つ一つ読み解き、答えを導くことができました。

3年生 問題を作ろう

画像1
画像2
画像3
算数科「わり算」の学習です。

「『12÷3』の式になる問題を作りましょう。」



「いちごが12個あります。・・・・」

「12人の先生がいます。・・・」

「12匹のねこがいます。・・・」


子どもたちのイメージは大きく膨らんでいました。

どんな問題作りをしたか、明日は友だちと交流します。

3年 方位について知ろう

画像1
画像2
方位磁針を使って、方位について学習しました。東西南北がどの方向になるのか、みんなで確認しました。

初めて使う方位磁針にみんな興味津々でした。

3年生 わり算

画像1
算数科「わり算」の計算の仕方について考えました。

「24個のあめを3人に同じ数ずつ分けると一人分は?」

「24個のあめを3つずつ分けると何人に分けられる?」

問題文の違いに気を付け、これまでに学習したかけ算をうまく活用しながら答えを導いていました。


3くみ ていねいになぞろう

画像1
国語科の学習です。文字や絵を、ひとつひとつていねいになぞることができました。

3年生 ドレミについて知ろう

画像1
ドレミの音階について学習しました。
ドレミファソラシドに合わせて、体を動かして、音階のイメージをつかみました。
このあと、実際に鍵盤ハーモニカを使って演奏しました♪

3年生 九九の表とかけ算

画像1
画像2
画像3
算数科の学習です。かけ算の学習のまとめです。これまでに学習したことを思い出しながら、計算問題に取り組んでいました。
次回からは、いよいよ「わり算」に入ります。

3年生 □の数を見つけよう

画像1
画像2
画像3
算数科の学習です。

4×□=16

□×7=21

覚えた九九を思い出しながら、正しく答えることができました。

授業の最後は、ミライシードを活用してたくさんの問題にチャレンジしました。

3年生 いい感じ

画像1
画像2
画像3
図画工作科の学習です。

今日は、鏡をみながら自分の顔をスケッチしました。

どんな色が『いい』いろ?

どんな作品が『せいかい』?

自分の顔の形や色をじっくり見て、真剣に描いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp