京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:60
総数:626123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

4年生 外国語

 4年生は外国語活動で「何がほしいですか?」というやり取りをしています。今日はピザの材料をやり取りによって集め,オリジナルのピザを作りました。
画像1
画像2
画像3

4年生 かがやき学習

 4年生は「視覚障害」について知る学習をしています。視覚狭窄という視野の広さに関わる障害についての学習では,体験したことを通して感じたことを交流しました。
画像1
画像2

4年生 国語科

 4年生は,グループごとの新聞を作成していました。出来上がって,お互いに読み合うのが楽しみです。
画像1
画像2

4年 国語科

冬休みに学習したことが定着しているか確認テストを行いました。みんな冬休みモードから学校モードへの切り替えがしっかりできましたね。集中して問題を解くことができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 外国語活動

 4年生は,「What do you want?」(ほしいものは何かな?)の学習をしています。今日は,お店屋さんとお客さんに分かれて,英語でやり取りをしながらフルーツを手に入れて,オリジナルのパフェを作りました。
画像1
画像2
画像3

4年 社会科

 琵琶湖疏水について学習を進めています。
 インクラインは何のためにあるのかな?動画を見ながら話し合いました。
画像1
画像2
画像3

4年 国語科

 アンケートにとった内容をもとに,新聞にまとめています。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科

面積が6㎠になるように図形を考えました。長方形やピラミッドの形、三角形などたくさんの図形ができることに気付きました。
画像1
画像2
画像3

4年 社会科

琵琶湖疏水が完成するまでの出来事について学習しました。
画像1
画像2

4年 算数科

面積の求め方について学習をしました。面積を求めるためには足し算をするのかな?かけざんをするのかな?計算式の理由も考えました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp