京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:60
総数:626123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

6年のページ  早くも舞台練習に入りました

5月22日(木)

 学習発表会に向けて,早くも舞台練習に入りました。まだ,セリフは十分に覚えられていませんが,台本を見ながら動作化して練習していました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 参観授業

5月20日(火)

 6年生は,1組が図工の工作,2組が体育の走り高跳びの授業を参観してもらいました。

 1組の工作は,クランクやカムの動き(しくみ)をいかして作品を作り上げます。
 2組の走り高跳びは,自分の記録に目安をもって取り組んでいました。
画像1
画像2

6年のページ  学習クラブ&道徳学習

5月19日(月)

 午後から,算数の習熟度別プリント学習「学習クラブ」をがんばりました。自分に合ったプリントをがんばり,先生に○をもらったら次のプリントに進んでいきます。今日もたくさんの先生や学生ボランティアさんにチェックをしてもらっていました。

 一方お隣の教室では,道徳学習をがんばっていました。心のノートを使って友だちのよさについて話しあわれました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 学習発表会の練習開始

5月15日(木)

 学習発表会の配役も決まり,今日は台本の読み合わせをしました。
 6年生は歴史学習を劇にするようです。
 小学校生活最後の学習発表会になりますので,気合を入れて練習をがんばってください。
画像1
画像2

5,6年のページ  今日もがんばりました

5月14日(水)

 5年生は,ALTのマシュー先生と一緒に楽しく外国語(英語)学習に取り組んでいました。6年生は,社会で歴史学習です。世界最古の木造建築「法隆寺」の学習をしていました。
画像1
画像2

6年のページ  エプロン制作がはじまりました

5月13日(火)

 6年生の家庭科では,「エプロン制作」がはじまりました。
 5年生の時は,ナップザックを作り,長期宿泊学習に持って行きましたが,6年生ではエプロン作りです。みんな同じエプロンでなく,自分の好きなデザインのエプロンを選んで作ります。
 ミシンやアイロンも使います。担任の先生も小学校時代に作ったエプロンをまだ使っているそうです。大人になっても使えるエプロンが完成すればいいですね。
画像1
画像2
画像3

6年のページ  理科&国語

5月12日(月)

 1組は理科室で理科実験,2組は教室で新出漢字の練習をしていました。

 理科では,「ガスバーナー」の使い方,国語では習った漢字を使って熟語作りをがんばりました。
画像1
画像2

6年のページ 体力テスト シャトルラン

5月9日(金)

 6校時に体力テストで残っていた「シャトルラン」の測定をしました。

 「シャトルラン」は持久力の測定です。最初はゆっくり楽しく笑顔で走っていた子どもたちですが,30〜40回ぐらいから,笑顔が消え苦しさが顔に表れていました。最後まで力の限り走っている姿が印象的でした。
 最後は,2人(男女)が残り競い合いました。
 
画像1
画像2
画像3

6年のページ 気を引きしめて学習しています

5月8日(木)

 1組は国語「生き物はつながりの中に」,2組は算数「分数×分数」,朝一番から難しい学習に取り組んでいます。
 子どもたちの気持ちの切り替えをして,意欲的に取り組んでいました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 保育交流5ー1 食育1ー1 卒業遠足6年
3/5 たてわり給食
3/6 育成学級お別れ会
3/7 われらエコふぁみリィ
3/9 朝会 クラブ

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp