京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up5
昨日:77
総数:627746
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

4組のページ  幼虫の土(腐葉土)の入れ替え

10月29日(火)

 カブトムシの幼虫は,成長が早くどんどん大きくなっています。1ヶ月まえに土(腐葉土)の入れ替えをしたところなのに,もう中はフンだらけで土がなくなっていました。

 さっそくみんなで新しい土(腐葉土)に入れ替えをしてあげました。

 来夏が楽しみです。
画像1

4組のページ  国語学習

10月23日(水)

 有名な「ごんぎつね」の作者,新実南吉の「てぶくろをかいに」を勉強しています。

 同じ教材で,それぞれの子どもたちに合わせて,授業が展開されています。読み取りに十分時間をかけて取り組んでいます。

 子どもたちも集中してがんばっています。
画像1

4組のページ 読み聞かせをしていただきました

10月21日(月)

 毎月の読書週間に日に,ボランティアで来ていただいている後藤さんに,読み聞かせ(紙芝居)をしていただきました。
 子どもたちは,後藤さんの読み聞かせが大好きです。朝の会前の少しの時間ですが,もう何年も続けていただいています。
 ありがとうございます。
画像1
画像2

4組のページ  研究授業

10月17日(木)

 午後から,4組で授業研究会がありました。国語の教材を劇化して楽しい授業になりました。
 他学年の先生たちに見られて,子どもたちは緊張気味でしたが,登場人物の行動や会話をしっかり読み取って発表をしていました。
画像1

4組のページ 集合写真撮影

10月16日(水)

 6年生の卒業アルバムの写真と一緒に,4組の子どもたちの集合写真を撮ってもらいました。
 とても仲のいい4組さんの笑顔の写真が撮れました。
画像1

4組のページ  明日は公開授業です

10月16日(水)

 明日は,4組さんの公開授業があります。本校の先生や教育委員会の先生が参観します。
 国語の授業を公開します。今日は,その前時の授業をがんばっていました。
画像1

4組のページ  みんなで協力して土かえをしました

10月8日(火)

 中庭で,教頭先生や管理用務員さんと一緒に,カブトムシの幼虫飼育ケースの土かえをしました。
 ていねいに土をふるいにかけて,フンを取り新しい土(腐葉土)を入れてやりました。

 幼虫は,順調に育っています。
画像1

模擬授業研修会

10月7日(月)

 夕方暗くなってから,先生たちが模擬授業研修会をしました。

 学力向上のために,子どもたちが「楽しい」「分かった」「できた」があふれる授業作りを目指して,本校の先生たちは一丸となってがんばっています。

 今日は,4組の教室での授業でした。先生が子ども役になって模擬授業にのぞみました。そして事後,授業の流し方,発問の仕方,板書の方法など,遅くまで協議しました。

 次回は3年生の教室で模擬授業を予定しています。

 
画像1
画像2

4組のページ  楽しい毎日の朝の会

10月7日(月)

 4組では,毎日朝の会で一人一人のスピーチタイムを設けています。

 昨日の出来事や今日の予定などをお互いに聞きあっています。

 また,質問や相談タイムがあり,みんなの意見を聞いて一日がはじまります。

 とても楽しそうです。
画像1

4組のページ 学習園に行きました

10月4日(金)

 下学年の二人は,先生と一緒に学習園に行きました。夏から育てている野菜の収穫と生き物さがしです。

 4組さんの畑の「ナス」「ミニトマト」は,まだ収穫できます。今日は,大きな「ナス」をたくさん収穫しました。

 そして,跳んできたチョウチョを,虫とりアミで見事にゲットしました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 地域生徒指導連絡協議会総会19:00〜
3/1 部活動支部バスケットボール交流会(本校)
3/3 朝会 委員会活動
3/5 たてわり給食
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp