京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:19
総数:626306
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

4組のページ カブトムシのお世話ごくろうさま!

2月25日(火)

 今日は,定期的に世話をしているカブトムシの幼虫の腐葉土をみんなでかえました。

 中からごろごろと出てくる幼虫は,前回よりも大きく成長しています。みんなでフンを取りのぞいて,新しい腐葉土を入れてやりました。
画像1
画像2

4組のページ  うたよありがとう!

2月25日(火)

 3/11(火)に予定している,「6年生を送る会」で全校合唱する歌「うたよありがとう」の練習をしました。
 歌詞を覚えながら,一人ずつ歌いました。6年生は少し照れくさそうでしたが,楽しい音楽の時間になりました。
画像1
画像2

4組のページ  プレゼント作り

2月19日(水)

 3/7(金)に支部10校の育成学級合同の「6年生おわかれ会」が予定されています。今,お世話になった6年生に贈るプレゼント作りをしています。
 10校の子どもたちが集まり,盛大に6年生を送る毎年恒例の取組です。本校の子どもたちも心をこめて作っています。
画像1

4組のページ なわとびに挑戦

2月3日(月)

 体育の時間にみんなでなわとびをしました。研修できている学生さんも一緒に交じっていろいろなとび方に挑戦しました。
 意外に先生が上手で,子どもたちもびっくりしていました。
画像1

4組のページ  作品展の準備

2月3日(月)

 中間休み後,みんなで明日から始まる「校内作品展」の準備をしました。教室から作品を体育館に運んで来て,展示しました。
 絵画や書写をはじめ,小さな巨匠展に出品した手作りの動物もおかれました。
画像1
画像2

4組のページ  出品作品が完成!

1月27日(月)

 小さな巨匠展に出品する工作,絵画が完成し,今日はそれぞれの作品に名前の紙をはりつけました。

 工作は,4人の共同制作で,「ライオン」「トラ」「チーター」「ゾウ」を紙粘土で作りました。絵画は,一人一人が,木や野菜を描きました。
画像1
画像2

4組のページ  朝の会

1月24日(金)

 4組さんの朝の会は,とても楽しいです。日直さんが司会して進みます。

 今日は,給食献立からクイズが出ていました。「白菜は3つの栄養素のどれですか?赤?黄?緑?」「じゃこは?」・・・などのクイズが出て,みんなで答えを発表していました。

 また,小さな巨匠展に出品する作品も教室に飾られていました。なかなかの力作です。
画像1
画像2

4組のページ 身体計測

1月20日(月)

 大変寒い日になりましたが,保健室の中は暖房が入ってとても暖かいです。そんな中で4組さんの身体計測がありました。
 最初は,風邪予防のためにどうしたらいいのか?保健室の先生からのお話を聞きました。
 部屋の換気をこまめにすることの大切さがわかり,子どもたちはうなずいていました。
画像1

合同作品作りに出発しました

1月15日(水)

 小さな巨匠展(全市の育成学級の合同作品展)に向けて,池田小学校と池田東小学校のお友だちと一緒に合同作品を作り出品します。
 今日は,池田東小学校に集まって合同制作のために出発しました。それぞれの学校で作った作品(動物)を持ち寄って,大きな動物園を作るそうです。
 みんなで協力して作ってくださいね。
画像1

4組のページ  カブトムシの腐葉土をかえました

1月14日(火)

 毎月,定期的に4組の子どもたちがカブトムシの幼虫の腐葉土をかえてくれています。

 一つ一つていねいにふるいにかけてフンを取り,新しい腐葉土を入れてくれています。

 大変手間のいる作業ですが,子どもたちは意欲的に取り組んでいます。

 今日は,寒い日になったので,教室内でがんばりました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 地域生徒指導連絡協議会総会19:00〜
3/1 部活動支部バスケットボール交流会(本校)
3/3 朝会 委員会活動
3/5 たてわり給食
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp