京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:38
総数:626010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

2年のページ てつぼうあそび

8月29日(月)

4時間目に,運動場で『てつぼう』の学習をしました。
担任の先生の説明を聞いた後,「ちきゅうまわり」「こうのりふり」「とびあがりとびおり」などいろいろな技をみんなで練習しました。

まだまだ暑いですが,みんな一生懸命練習していました。
画像1
画像2
画像3

2年のページ 楽しかった夏休み

8月25日(木)

 2年生の教室では,夏休みの楽しかった思い出を発表しました。

 「琵琶湖にいったよ」「温泉に行ったよ」「おばあちゃんの家にいったよ」「水族館に行ったよ」「・・・・・」
 子どもたちは,目を輝かせながら発表していました。
画像1

2年のページ  気をつけて下校しよう!

7月19日(火)

 2年生も正門前に集合し,みんなで一緒に下校しました。台風の影響で風が強くなってきていたので,カサのさし方に注意しながら下校しました。
画像1

1・2年のページ  プール学習

7月12日(火)

 今日も,1・2年合同でプールに入りました。泳力でA・B・Cグループに分かれて学習しました。
 4人の先生が一緒に入って,手のかき方,バタ足の仕方,そして,顔の水つけなど,個々の子どもに合わせて取り組みました。
 今夏に全員がバタ足までできるようになればいいのですが。
 
画像1
画像2
画像3

2年のページ シーン!授業に集中できています。

7月5日(火)

 2年生の算数の時間に教室に入ると,シーンとして子どもたちは集中して,黒板の問題を写していました。先生の言葉かけをしっかり守っての授業に集中できていました。
画像1

2年のページ  硬筆(書写)練習

6月30日(木)

 国語の書写でフェルトペンを使って,硬筆書写の学習をしました。

 お手本を横に置き,ゆっくりていねいに書いていきます。筆順を間違わないように,そして,フェルトペンの持ち方も字に影響します。

 できあがったら,さっそく先生に見せていました。
画像1

2年のページ  楽しく算数文章題

6月24日(金)

 算数の苦手な子どもたちには,難しい文章題の学習です。でも,今日は先生と楽しく「図」を書くことによって解く方法を勉強しました。

 わからないからと放っておかずに,先生に質問することも大事ですね。
画像1

2年のページ 読み聞かせに夢中です

6月20日(月)

 読書週間に合わせて,数年前から北醍醐校区にお住まいの後藤さんにきていただき,朝の会の時間に読み聞かせをしていただいています。
 子どもたちは,いつも楽しみにしていて,読み聞かせが始まるとシーンとなって聴き入っています。
 後藤さんは,少しでも本好きな子どもたちが増えるようにと,ボランティアで来ていただいています。また,ご主人は,本校の「スクールガードリーダー」のおひげの後藤さんです。ご夫婦そろって子どもたちのために支援をしていただいています。本当にありがとうございます。
画像1

2年のページ プール学習が始まりました

6月14日(火)

 1年生に続いて2年生も待ちに待ったプール学習が始まりました。

 まだ、水は冷たく感じましたがプールに入るとそんなことも忘れて、大歓声があがっていました。

画像1
画像2
画像3

2年のページ  整理整頓の大切さ

6月10日(金)

 道徳の時間に「整理整頓」の大切さを学習しました。なぜ整理整頓が必要なのか?をみんなで考え,そして,最後に自分のお道具箱の中を整理整頓しました。
 きれいに整理整頓されたお道具箱を見て「わあ、気持ちいいわ!」との声が子どもたちからあがりました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 平成24年度 着任式・始業式・入学式

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp