京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:38
総数:626020
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

秋の遠足情報2年

10月21日(金)

 予定通りすべての活動を終えて,13時45分国際会館発の地下鉄に乗って帰ります。
画像1

秋の遠足情報2年

10月21日(金)

 昼食後は,1年生が午前中に遊んだ「子どもの楽園」に行き,夢中で遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

秋の遠足情報2年

10月21日(金)

 11時40分,クイズラリーが終わり,これからお弁当タイムです。
画像1
画像2

秋の遠足情報2年

10月21日(金)

 宝ケ池クイズラリーがスタートしました。ボートの数を数えたりドングリを拾ったり班で協力しています。
画像1

1,2年のページ  秋の遠足に出発!

10月21日(金)

 雨で一週間待った「秋の遠足」に出発しました。

 今年は,1年2年は同じ宝ケ池方面に一緒に行きます。現地では,別行動で1年生は子どもの楽園で遊んで,平安騎馬隊の馬の見学などをします。2年生は,宝ケ池の周りをグループでまわり,クイズラリーを楽しみます。

 元気でいってらっしゃい!
画像1
画像2
画像3

2年のページ かけ算に挑戦!

10月17日(月)

 算数のかけ算の問題に挑戦しています。この時期にしっかり理解しておかないと,後々,大変なことになります。先生も指導に力が入っています。子どもたちも集中して聞いています。いい雰囲気で授業が進んでいます。
画像1

遠足が延期になったけど 2年生は?

10月14日(金)

 1時間目,教室から鍵盤ハーモニカの演奏が聞こえてきました。

 先生のタンバリンに合わせて,2拍子の曲を上手に演奏していました。うっかり鍵盤ハーモニカを忘れた子どもも,大きな声で階名唱していました。
画像1

2年のページ 食育の時間

10月13日(木)

 4時間目に、栄養教諭の北山先生から、「魚のよさ」について学びました。

「骨があって食べにくい」「牛肉や豚肉の方が好き」
という子どもたちもいましたが、
紙芝居で、「魚のよさ」について分かりやすく学ぶことができました。
 
 今日の給食にはニシンがでています。
魚の素晴らしさについて考えながら,いただきます!
画像1
画像2

2年のページ  お話しの絵をがんばっています

10月12日(水)

 図工でお話しの絵をがんばっています。先生に教えてもらって「パス」でにごらないように彩色しています。
 みんなしっかり塗りこんでいます。きっといい絵が完成することでしょうね。
画像1
画像2

2年のページ  絵の具学習

9月29日(木)

 図工の時間,絵の具の使い方の学習をしました。パレットの各部屋に絵の具を出し,色の混ぜ方を練習しました。
 水の量は?絵の具の量は?筆の使い方は?など,先生から細かく注意を受けながら,実際に画用紙の上に色をおいて練習しました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 平成24年度 着任式・始業式・入学式

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp