京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up11
昨日:95
総数:627600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

全校百人一首大会に向けて

 年末12/22(木)に北校舎に新しい階段掲示が設置されました。

 北校舎東側の階段に,1月末に児童会行事で実施される「全校百人一首大会」に向けて,読み札(上の句)・取り札(下の句)を覚えられるように掲示しました。

 南校舎には,すでに掲示しているのですが,子どもたちからの希望もあり,北校舎にも同じものを掲示しました。

 授業開始の1/10から子どもたちは,階段を上がる度に毎日一つずつ覚えていってくれたらうれしいです。
画像1

昔の写真シリーズ5

画像1
 何年前の写真かな??


 答えは,


 昭和51年(35年前)の醍醐西小学校の正門です。
 まだ,このころは,シンボルの「くすのき」がありません。
画像2

昔の写真シリーズ4

画像1
 昭和55年頃?の写真です。

 どこを撮った写真でしょう?




 答えは,

 現在のダイゴロー付近から北東(学校・中山団地)方面の風景です。

 アルプラザがまだ平屋の市営住宅だった頃です。

昔の写真シリーズ3

画像1
 この写真は,昭和50年頃(39年前)の写真です。

 何をしているのでしょう??

 
 答えは,

 朝会風景です。

 当時の朝会は,運動場で行っていました。毎週月曜日に行っていたそうです。

 

昔の写真シリーズ2

画像1
12月21日(水)

 この写真はどこでしょう??


 答えは,

 開校当時(45年前)に運動場から中山団地方面を撮った写真です。
 
 まだ,中山団地も造成中だったんですね。学校に隣接しているお墓は当時からあったようですね。


この写真はどこでしょう??

画像1
12月20日(火)

 さて,この写真はどこ??

 答えは,

 今から45年前の開校当時の醍醐西小学校です。まだ北校舎しかありません。

 貴重な写真が見つかりました。このころを覚えてれれる方には,懐かしい写真ですね。

もちつき大会 6

12月18日(日)

 残りあとわずかになりました。最後の踏ん張りです。

 3臼そろって力強くついています。

 子どもたちも自分たちの力だけでつこうとはりきっています。
画像1
画像2
画像3

すっかり落ちました??

12月13日(火)

 大変寒くなった今日この頃ですが,学校のまわりの街路樹もすっかり葉っぱが落ちてしまいました。
 つい半月前までは,赤や黄色に色づいた街路樹が心を和ませてくれていたのですが,今朝はすっかり葉が落ちていて,ちょっぴりさみしい気持ちがします。いよいよ真冬の到来です。そんな中,今日も子どもたちは元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

サザンカの花がきれいに咲いています

12月12日(月)
 
 学校東側(体育館裏側)の垣根の「サザンカ」がきれいに咲いています。
 先週はまだつぼみだったのですが,この週末から鮮やかな赤い花が咲きはじめました。体育館の裏側ですので,子どもたちもめったに行きませんので,気づいてないかもしれません。
 数十本あるサザンカ中で,そのうち2本だけがなんと「白花」です。赤いサザンカの垣根のちょうど真ん中に位置し,非常に目立っています。
 童謡「たき火」の歌詞にも出てくるように,寒い時期にサザンカの花はとても似合い,きれいです。
画像1
画像2

階段掲示が変わりました

12月12日(月)

 先月から池田小学校さんのアイデアをいただいて,階段掲示をしていますが,今日から「九九に挑戦」の掲示物が変わりました。
 これまでは,「2×2=4」と答えも表示していたのですが,今回は「2×2= 」と答えを表示していません。階段を上がると答えがわかる仕組みに変えました。
 階段掲示は,これからもマンネリ化防止のために,定期的に差し替えをしていきたいと思っています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/27 春休み
3/28 春休み
3/29 離任式

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp