京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up27
昨日:60
総数:626150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

持久走大会4(4年生)

 1500メートルを走りぬきました。折り返し地点付近が一番つらかったようです。
画像1
画像2
画像3

4年のページ  持久走大会コース試走

2月23日(火)
 午後から,ものすごく気温が上がり4月を思わせるあたたかい日になりました。6校時に,山科川へ持久走大会のための試走に行きました。
 元気よくスタートしましたが,中間地点では汗いっぱいです。全員完走後は爽快感いっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

みやこめっせ「京都市の伝統産業」

画像1画像2画像3
2月19日(金)
 4年生最後の社会見学で、みやこめっせの「京都伝統産業ふれあい館」へ行ってきました。
 今回はハンカチの友禅染体験と、伝統工芸品の見学をしてきました。見学に向けて、行く前の授業で、何を見学したいかを一人ひとりが決めて行きました。それぞれに理由があり、子どもたちの興味・関心がよく出ている視点がたくさん出てきました。そのおかげですごく意欲的に見学ができ、職員さんにたくさん質問をしている児童もいました。
 また体験では、職員さんの説明を熱心に聞き、友達の作品も参考にしながら、世界に1つだけの手作りのハンカチを作り上げました。
 ちょうど、清水焼や竹工芸などの実演もあり、実際に手作りで作っていることへの驚きと、そのすごさなどを肌で感じることのできた社会見学になりました。

4年のページ  理科実験に夢中です

画像1
2月10日(水)
 理科で水のあたたまり方の学習をしています。今日はアルコールランプを使って水を沸騰させました。温度がどんどん上がっていくことに子どもたちは興味津々で取り組んでいました。

4年のページ  参観授業

画像1
2月9日(火)
 参観授業で「エイズ」という病気について学習しました。いつになくみんな真剣な顔でした。エイズについて正しい知識を身につけました。

作品展準備完了4年

画像1
画像2
4年生は初めての木版画・線彫りの作品です。そして,書き初めか「自由」です。

4年のページ 多文化学習

2月3日(水)
 5校時にフィリピンから留学で日本に来られているジョージさんをお招きして,国際理解教育の一つとして多文化学習をしてもらいました。
 フィリピンの国や生活の様子を詳しく教えてもらいいい勉強になりました。
 フィリピンの名前の由来は,16世紀のスペインの国王フィリップさんの名前からついた話や,約7100の島で成り立っている国であることなどなど,子どもたちは驚きを声をあげていました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/3 あけぼの保育園入園式
4/5 中山保育園入園式
4/6 教職員着任式・始業式・入学式  栗陵中学校入学式(午後)

学校だより

学校評価

おしらせ

学校生活の約束

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp