京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up6
昨日:60
総数:626129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

4年のページ  4年生も最終仕上げの練習!

11月24日(火)
 他学年と同じように,今日は学芸会の最終仕上げをしました。寒い体育館での練習でしたが,スポットライトを当てて,本番同様の流れで練習しました。
画像1

4年生のページ 土曜学習真っ最中

11月21日(土)
 4年生は,図書室で1,2組合同でおこなっています。3名の先生といっしょにがんばっています。
画像1

4年のページ  インフルエンザ予防教室

11月20日(金)
 身体検査の前に「インフルエンザ予防教室」を養護の先生にしてもらいました。
 一応収束していますが,第2波が襲ってくる前に再度徹底指導してもらいました。
「手洗い・うがい・マスク着用」のほかに,「夜のはみがき」が感染予防に大変効果があるということを聞きました。
 ご家庭でも実行してほしいです。
画像1
画像2

4年のページ アルコールランプを初めて使いました。

11月17日(火)
 理科でアルコールランプの使い方を勉強しました。初めて使うので慎重に,怖々している子どもたちもいましたが,全員,マッチでつけて,キャップで消せるようになりました。これから安全に気をつけて実験をしてほしいと思います。
画像1
画像2

おとなりの国について学習しました!

画像1
11月11日(水)2時間目におとなりの国、韓国・朝鮮について学習しました。
この日は、4−1が学級閉鎖でお休みのため、田村先生が授業をしてくださいました。

 はじめに場所の学習です。地図上で北海道との距離を比べると、「思ったより近いな〜」という発言が目立っていました。
 次に、韓国の文化について知っていることを交流しました。ふだん、何気なく過ごしている中にも、おとなりの国の文化が入っていたりして、みんなおどろいていました。クラスの中にはアジア部で活動している子もいるので、学んだことをしっかり意見にして出してくれました。
 そして、実際に自分の名前を韓国の言葉、ハングルで書いてみる活動になると、友だちに聞いたり教えたりして、書けた子は嬉しそうにしていました。
 最後には、先生と韓国のじゃんけんをして終わりました。

 子どもたちの授業感想からは、「もっと韓国の遊びについて知りたい」や「他の国の遊びについて知りたい」など、外国の文化に興味をもった感想が出ました。それだけでなく、「日本にしかない遊びって何かなー」という感想もあり、改めて、日本のことを振り返る時間にもなりました。

 自主学習などで、どんどん日本や外国の文化を調べて、またみんなで交流できたらいいなと思いました。

4年のページ 花笠踊り仕上がりました。

画像1
 11月4日(水)
 11月2日(月)に学芸会の出し物の一つである「花笠踊り」が仕上がりました。最初は花笠を回すこともできずバラバラ状態でしたが,見事に全員の花笠がそろって回せるようになりました。
 学芸会が楽しみですね。インフルエンザ感染者が増えなければいいのですが???
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/3 あけぼの保育園入園式
4/5 中山保育園入園式
4/6 教職員着任式・始業式・入学式  栗陵中学校入学式(午後)

学校だより

学校評価

おしらせ

学校生活の約束

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp