京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up29
昨日:27
総数:627472
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

2年生 国語科「お手紙」音読劇をしよう!4

学習を続ける中で、「誰とグループになっても、仲良く相談しながら進め、和気あいあいとアイデアを出しながら練習を進める姿」が、どのグループでも見られました。

この「誰とでも」こそが、「仲間づくり」の基本です。

5時間目、午後の学習でしたが、集中を切らすこともなく、最後まで友だちの発表を聞くこともできました。

次は、どんな学習が待っているかな!
画像1
画像2
画像3

2年生 国語科「お手紙」音読劇をしよう!3

練習のかたわら、先週作ったお面もつけて、「なりきり」もばっちりです!
画像1
画像2
画像3

2年生 国語科「お手紙」音読劇をしよう!2

毎日の音読の成果から、覚えて音読劇をする姿も見られました!

毎日、お忙しい中、音読への励ましもありがとうございます!

継続は力なり!!!
画像1
画像2
画像3

2年生 国語科「お手紙」音読劇をしよう!

「そうぞうしたことを音読げきにあらわそう」

という学習のめあてがありました。

3人グループで、がまくん(かたつむりくん)、かえるくん、ナレーターの役割を決めて、動きも入れたりしながら「なりきって」音読劇を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

2年生 音読劇の練習

2年生は、今日も音読劇の練習にグループで取り組みました。

今日は、広い多目的室に移動して動きをつけたりもしてみました。

この後、お面も作って準備完了です!
画像1
画像2
画像3

2年生 かけ算を使って

画像1
画像2
画像3
算数科の学習です。

今日は「2のだん」の九九を使って、文章問題にチャレンジしました。

2年生 とび箱あそび

画像1
画像2
画像3
体育科『とび箱あそび』の学習です。

今日は、とび箱の上で「ぐるんっ」と前回りの練習。

来年度以降学習する【台上前転】につながる基本的な動きを身に付けることができました。

2年生 国語科「お手紙」

読む場面や配役を決めて、音読劇の練習中!

音読の声や様子をタブレットで撮影し見返して、次の音読にも生かしていきます。
画像1
画像2
画像3

2年生 段ボールに入ってみると!? 3

楽しすぎてやめられない!!

でも、終わってからは切り替えて、片付けまでがんばりました!
画像1
画像2
画像3

2年生 段ボールに入ってみると!? 2

段ボールを手にして、思いは広がるばかり!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp