京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:78
総数:627237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

放課後まなび教室

6月27日(木)

 地域の皆さんにサポートしていただく水曜日は,いつも楽しく会話が弾みます。

 低学年の子どもたちは,親しげにトランプを教えてもらったりして,宿題後の時間を過ごしています。

 高学年は,要領よく宿題を終えると,自分たちの時間を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

水質検査をしていただきました

6月27日(水)

 子どもたちのプール学習の合間に,学校薬剤師の先生に来ていただき,プールの水質検査をしていただきました。
 毎年,シーズン中に定期的に検査をしていただきます。
 自慢じゃないですが,学校のプールの水は,どこのプールよりもきれいです。プールの水の循環や洗浄,適量の薬剤投与等は24時間運転の機械で行っています。
画像1
画像2

中間休みにたてわに活動(遊び)2

6月27日(水)

 今年度は,たてわり活動に力を入れています。6年生がリーダーとなり,いろいろな集会を企画していきます。本校のいいところは,先生も子どもと一緒に童心に帰って遊ぶことです。
画像1
画像2

中間休みにたてわに活動(遊び)1

6月27日(水)

 今日の中間休みは,たてわり活動(遊び)で過ごしました。全校児童を28班に分けたたてわり班を作り,運動場・体育館・中庭・特別教室などを利用して活動しました。
 それぞれの班で考えた遊び(全22種類の遊び)を時間いっぱい使って楽しみました。どの班も仲良く前向きで,いい雰囲気の中間休みになりました。
画像1
画像2

今日から自由になった子ウサギたち

6月27日(水)

 子ウサギたちもすっかり大きくなり,柵の中ではせまくなってきました。先週から徐々に柵を外す時間を長くし,メスウサギたちにいじめられないことを確認して,今日から全面的に柵をはずしました。
 自由に走りまわる子ウサギや,隅っこにじっとして様子をうかがう子ウサギなど,5羽の動きはいろいろですが,これから柵なしで様子を見ていきたいと思っています。
 ただ,子ウサギ5羽ともオスということなので,いずれオスウサギの方に引っ越しさせなければなりません。その時が心配です。オスウサギは気性が荒く,けんかが絶えないからです。
画像1

放課後まなび教室

6月26日(火)

 放課後まなび教室には,5年生が多く通っています。今日も低学年や4年生が帰った後,5年生ばかりが残って5時半までがんばりました。
 いつもの漢字の書き取りや,理科で飼育して観察しているメダカについて,「メダカ新聞」作りの課題がでたようで,一生懸命書いていました。
画像1
画像2
画像3

児童集会3

6月25日(月)

 今日の児童集会は,時間を延長して行われました。第1回のたてわり活動で,各たてわり班ごとに集まり,自己紹介や中間休みに行う,たてわり遊びの内容を話し合いました。
 6年生がリーダーシップを発揮して進めてくれました。
画像1
画像2

児童集会2

6月25日(月)

 1分間スピーチの後は,委員会からの発表です。今日は,放送委員会と集会委員会の発表でした。
 毎日,楽しい放送をしてくれている放送委員会のメンバーの自己紹介や楽しい三択クイズ,そして,集会委員会は,イントロクイズで盛り上げてくれました。
画像1
画像2

児童集会1

6月25日(月)

 5校時に児童集会がありました。
 恒例の先生の1分間スピーチは,5年の北村俊輔先生でした。
 もうすぐイギリスのロンドンでオリンピックが開催されます。出場する人も,出場できずにくやし涙を流した人も,これまで相当な苦しい練習をしてきた。その努力が大切である。スポーツでも勉強でも,これだけはだれにも負けないものを見つけて,努力をしてほしいというお話しでした。
 また,子どもたちの感想が廊下に掲示されます。
画像1
画像2

図書支援員さんによる読み聞かせ

6月25日(月)

 毎週,月曜日と金曜日に図書館運営支援員さんが本校に来てくださいます。
 図書館を整備していただいたり,読み聞かせなどをしていただいたりして,本の楽しさを子どもたちに教えていただいています。
 今日の中間休みに,本校の図書館で読み聞かせをしていただきました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春休み中,平日は運動場を開放しています。4/1〜4/5
4/2 あけぼの保育園入園式 14時〜
4/3 栗陵学区4校地域生徒指導連絡協議会(地生連)パトロール 15時〜
4/5 入学式準備 中山保育園入園式 10時〜

学校だより

学校評価

おしらせ

通級だより

保健だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp