![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:88 総数:649984 |
夏のビオトープ
緑の柿の実もあります。
木陰は少し涼しそうです。 ![]() ![]() ![]() 水泳記録会に向けて!
28日を目指してがんばろう!
![]() ![]() ![]() 先生たちの
熱のある指導を受けて、次に生かします!
学習会も終わり、応援に来てくれる先生も増えました! ![]() ![]() ![]() どんどん泳いで
タイムを上げるためのコツをつかんでいきます!
![]() ![]() ![]() 今日も泳いでいます!
今日は、人数も増えました!
![]() ![]() ![]() 第9回 京キッズ会議2
みんなが笑顔になるための具体的な取り組みについては、グループに分かれてから話し合いました。
その前に、各校が自校での取り組みを紹介します。 醍醐西小学校は2番目に紹介しました。 たてわり活動のことを中心に、自信をもって、聞き取りやすく伝えることができていたと思います。 話し合った結果、「あいさつ」について、より工夫を重ねていくことになりました。 醍醐西小学校は、9年連続9回目の参加でした。 ![]() ![]() ![]() 第9回 京キッズ会議1
午後から「第9回京キッズ会議」がオンラインで開催されました。
京都市の40の小学校が参加しました。 本校からは6年生の代表委員が参加しました。 来年に向けて、5年生の代表も見学しました。 「SMILE PROJECT」ということで、みんなが笑顔になるためにはどんなことに取り組んでいけばよいのかということについて、話し合いました。 始まる前の緊張している様子です。 ![]() ![]() ![]() 小玉スイカ
「今日は、小玉スイカが収穫できましたよ」
と、いつもお世話になっている、うらがみさんが教えてくださいました。 ネットで守られて、まだまだ、実をつけそうです! こちらも、近くには、サツマイモの苗が大きく育っていました。 ![]() ![]() ![]() 夏の学校園
学校園には、多くの作物が元気に育っています。
ナス、きゅうり、シソ… ![]() ![]() ![]() 学校園
学校園の作物は、夏休みも暑さに負けず元気です。
いつも、丁寧にお世話をしていただいています。 トマト、冬瓜、サツマイモ・・・ ![]() ![]() ![]() |
|