京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up22
昨日:52
総数:652355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度の「運動会」は、10月24日(金)です。予備日は、10月28日(火)です。よろしくお願いいたします。

山の家12

画像1
画像2
画像3
見事に、どの班も上手にご飯を炊いていました。
水加減もバッチリ!!
豚汁もおいしく作れました。

山の家11

野外炊事。
班で協力して豚汁とごはんを作ります。
おいしくできるでしょうか。
画像1
画像2
画像3

山の家10

画像1
画像2
画像3
いよいよ、捕まえた魚をさばく時間。
所員の方のお話をよく聞き、はさみをつかって内臓を取り出しました。
このあとは、野外炊事をして豚汁とごはんと一緒に食べます。

山の家9

画像1
画像2
画像3
所内ラリーの後は、魚つかみ。
初めは恐る恐るの子どももいましたが、みんな自分の力で魚を捕まえることができました。

山の家8

画像1
画像2
昼食の後は、少し時間があったので所内ラリーをしました。
思っていたよりも問題が難しかったようで、子どもたちは悪戦苦闘。
でも、満足げな表情をしていました。

1年生 ねんどで

「おともだちとおさんぽ」

さてさて、1年生のみんなは、誰とお散歩しているのかな!
画像1
画像2
画像3

6年生 自由研究に向けて

夏休みの自由研究で取り組んでみたい!

興味を持って粘り強く調べたり、まとめたり、伝えたりするための準備を始めた6年生です。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科

「垂直と平行と四角形」の学習です。

問題の地図を見ながら、2つの交わる直線について調べました。
画像1
画像2
画像3

3年生 国語科

「まいごのかぎ」の学習で、場面分けをして何が起こったのかを整理しました。
画像1
画像2
画像3

山の家7

画像1
画像2
昼食の続きです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp