京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/19
本日:count up1
昨日:55
総数:655121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
冬の個人懇談は、12月12日(金)から19日(金)の 期間に実施予定です。よろしくお願いします。

5年生 ワクワクWORK LAND

画像1
今日一日、ワクワクWORK LANDで、仕事の体験をして頑張りました。


画像2

6年生 スマイルデイに向けて

画像1
画像2
来週の金曜日は「スマイルデイ」です。

6年生が、進め方や運営について話し合っていました。

4年生 図画工作科

お話の絵の鑑賞をおこないました。

自分の絵の工夫したところを伝えたり、友だちの絵のいいところを伝えたりしました。
画像1
画像2
画像3

3年生 書写

「ビル」

形に気をつけて、カタカナで「ビル」と書きました。
画像1
画像2
画像3

2年生 旬の野菜

今日は、食に関する学習で「旬の野菜」について学習しました。

給食は、ランチルームでいただきました。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科

あきとあそぼう

何を使ったら、どんな遊びができるかな。

アイデアが浮かんだら、ロイロノートの表にまとめて、提出箱に提出します!
画像1
画像2
画像3

3くみ サツマイモを使って

収穫したサツマイモを使って料理をします。

役割分担を話し合いました。
画像1
画像2

5年生 図画工作科

彫り進み版画に取り組んでいる5年生。

2部屋に分かれて彫ったり、刷ったり頑張っています!
画像1
画像2
画像3

4年生 体育科

画像1
画像2
今日もマット運動の技を磨きます!

3年生 国語科

2年生に読み聞かせをするための練習と準備です!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

わたしたちのやくそくについて

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp