京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/19
本日:count up2
昨日:55
総数:655122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
冬の個人懇談は、12月12日(金)から19日(金)の 期間に実施予定です。よろしくお願いします。

3年生 円と球

円と球のテストを頑張りました。

コンパスの使い方にもすっかり慣れました。
画像1
画像2
画像3

2年生 おまつりの音楽

グループでお祭りの音楽の発表に向けて最終確認です。
画像1
画像2
画像3

1年生 Today is English Day!

ジョナ先生と一緒に数の学習をしました!

ゲームを通して和人親しみます。
画像1
画像2
画像3

6年生 音楽科

画像1
画像2
滝廉太郎作曲の「花」などを鑑賞しました。

歌うのも楽しみです!

5年生 社会科

日本の工業生産の特色について学習しました。

せんい工業について調べるときには、自分たちの衣類の生産国についても確認しました。

ほとんどが、外国産でした。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科

「割合」の学習を進めています。
画像1
画像2
画像3

3年生 道徳科

画像1
画像2
「れいぎただしく」

教材文を各自で読んで、めあてについて考えていました。

2年生 じゅんに考えてとこう

画像1
画像2
かけ算とたし算ひき算を組み合わせて問題を解きました。

1年生 くじらぐも

くじらのくもに乗って空のたび!

どんなことをお話してたかな!
画像1
画像2
画像3

6年生 国語科

「日本文化について調べよう!」

寺社、遊び、衣服など、それぞれに興味のある分野をタブレットを使って調べました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

わたしたちのやくそくについて

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp