![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:26 総数:650136 |
記録証
アクアリーナから帰ってきた6年生。
3人が職員室の先生たちに記録証を見せに来てくれました。 泳ぎ切り、自己ベストを更新できたことがとてもうれしかったようです。 おおきなカボチャも出迎えてくれました。 ![]() 6年生 水泳記録会![]() 今日がいよいよ本番でした。 早朝集合、早朝出発で西京極の「アクアリーナ」へ。 学校のプールは25mですが、アクアリーナのプールは50mです。 体調が優れず、残念ながらお休みになってしまった人もいましたが、参加した児童は全員最後まで泳ぎ切れたようです。 小学生最後の夏休み。 アクアリーナの50mプールを泳ぎ切ったという、自信がつき思い出ができました。 全員ではありませんが、アクアリーナの前での一場面です。 ![]() 自由研究の…
自由研究の相談に来ました。
いろいろなタイプの紙飛行機を作って飛距離を確かめ、その結果をまとめようとしています。 おうちで取り組み始めましたが、少し困って相談に来てくれました。 広い場所と、距離を測るための巻尺がなくて困っているとのこと。 理科の大村先生と、体育館で飛ばしてみました。 どんなまとめかたができるでしょうか! 楽しみに待っていますよ。 ![]() ![]() ![]() 大きいな!![]() ![]() 八百屋さんに並んでいそうな大きなカボチャです。 中庭の花壇
中庭の花壇の植物も元気です。
ひまわり。 種がとれそうです。 ふうせんかずら。 どんな種ができるのかな。 あさがお。 まだまだ花を咲かせそうです。 ![]() ![]() ![]() 夏の飼育小屋
この暑さは、飼育小屋の生き物たちにも堪える暑さとなっています。
うさぎのカフェも、かめのカメキチも元気に過ごしています。 夏休み中は、担当の先生たちでえさやお水をあげて、世話をしています。 ![]() ![]() ![]() 夏のビオトープ
緑の柿の実もあります。
木陰は少し涼しそうです。 ![]() ![]() ![]() 水泳記録会に向けて!
28日を目指してがんばろう!
![]() ![]() ![]() 先生たちの
熱のある指導を受けて、次に生かします!
学習会も終わり、応援に来てくれる先生も増えました! ![]() ![]() ![]() どんどん泳いで
タイムを上げるためのコツをつかんでいきます!
![]() ![]() ![]() |
|