京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:77
総数:626000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

2年 きらめきタイム

 今月のきらめきタイムは,情報モラルに関する学習です。
 2年生では,『テレビを見る時間やゲームをする時間はどのくらいがいいのかな?』ということをねらいとして,話し合いました。
 アンケートを取ると,テレビやゲームについては1〜2時間程度の使用と答えた児童が多く見られました。また,タブレットでは動画を見ると,ついつい楽しくなってしまい,やめられない場合があります。その結果,寝不足になるなど,体調面への影響も出る場合もあります。
 それぞれの家庭で,ルールを決めている場合もあるようです。『週末だけ』『午後○時まで』『○○が終わったら』と決めることで,見すぎない,やりすぎないように調節しているようです。
 ご家庭でも,メディアの使用について今一度話し合っていただけると幸いです。
画像1
画像2
画像3

4年 社会科

 火事から暮らしを守るという単元で消防士の仕事について学習しました。消防士がどうやって、どんな思いで活躍しているのかを知ることができました。
画像1
画像2

心と体のアンケート

 学校再開後,約1か月が経ちました。子どもたちもようやく学校のリズムに慣れてきたように感じます。また,その反面,少しずつ疲れが見えてきた子どもたちもいます。
 今回2回目のアンケートをきっかけに,子どもたちの変化を見逃さないようにしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

3くみ 学級活動

 次回のロング昼休みではどんな遊びをしようかな?
 みんなで話し合っています。
画像1

5年 国語科

 都道府県の漢字を復習しています。しっかり覚えているかな?
画像1
画像2
画像3

1年 国語科

 『ぶんをつくろう』
 主語と述語を使って,「だれ・何が,どうした。」という文を作りました。
 
画像1
画像2
画像3

6年 かがやきタイム

画像1
画像2
画像3
今年は総合の時間を「かがやきタイム」と題して学習を進めています。
6年生は「平和」を一つのテーマとし1年間考えを深めていきます。
今日は,「平和って何だろう」という問いに対して意見を出し合いました。

3年 理科

画像1
画像2
「昆虫て何だろう」という先生の問掛けの元,子どもたちは「卵から生まれるものは昆虫!」「○○虫ってつくものは昆虫!」といろいろな意見を出しながら考えていました。

5・6年 新体力テスト

 自分の限界を突破できるように頑張りました。
画像1
画像2
画像3

5年 図画工作科

『ランドセルに思いをこめて』
ランドセルをしっかり見ながら,丁寧に線を描きました。
これから,絵の具で彩色していきます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp