![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:25 総数:648812 |
5年 理科
電磁石を作って,永久磁石との違いや同じところを見つけ出しました。さらに,気づいたことから新たな学習問題を設定しました。
![]() ![]() ![]() 3くみ 歌詞を絵に
『ゆき』の歌詞を絵にあらわしています。
![]() ![]() ![]() 6年 図画工作科
『思い出の一コマ』を版画に表しています。
![]() ![]() ![]() 3年 社会科
昔の道具について調べて,まとめています。
![]() ![]() ![]() 3くみ 音楽科
リコーダーや鍵盤ハーモニカの練習をしています。きれいな音が響いてきました。
![]() ![]() ![]() 4年 算数科
『もとの数はいくつ』
文章題を読んで,どのように考えたらよいか図を使いながら話し合いました。 ![]() ![]() ![]() 1年 図画工作科
はさみの刃をどのように使えばきりやすいのかについて学習した後,実際に切ってみました。とっても楽しそうに活動していました。
![]() ![]() ![]() 2年 学級活動
テーマは,「けんこうな体」。鼻血が出た時やたんこぶができた時などはどうすればよいかを学習しました。
![]() ![]() ![]() 4年 書写![]() 筆遣いやバランスに気を付けて書きました。 ![]() 5年 総合的な学習
スチューデントシティに向けて学習を進めています。
今日は,お金の出入りを管理し,残高を知るために,収支記録帳の書き方を学習しました。 ![]() ![]() ![]() |
|