京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:95
総数:627592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

5年 国語「なまえつけてよ」

登場人の心情を想像して、表に書きました。教科書から抜き出して、心情の変化に気づくことができていました。
画像1
画像2

3くみ 「春のフレンドタイムにむけて…」

春のフレンドタイムの最初に各学校ずつ自己紹介の時間があります。「ゆっくりはきはきと話す」ということを目標にして何度も繰り返し練習に励む姿がありました。そのあとは、ボール運びゲームの練習もしました。
画像1
画像2

2年 校内探検

内科検診の後,学校の中を探検しました。1年生にしっかり紹介してあげられるように,しっかり探検です。
画像1
画像2

ある日の下校の様子

1年生は集団下校中です。安全に気を付けて歩けるようになってきました。春は景色もきれいです。
画像1

3年 「いただきます」

画像1
今日も給食おいしくいただきました。
画像2

5年 国語「なまえ つけてよ」

国語科で『なまえ つけてよ』の学習が始まりました。どんなお話かな?登場人物に線を引いたり,読み方のわからない漢字にルビをふったりしながら,先生の範読を聞きました。
画像1
画像2

3年 算数「九九の表を使って」

3年生は算数科で「九九の表をつかって考えよう」の学習をしています。やる気いっぱいで練習問題もどんどん進めています。
画像1
画像2
画像3

4年 社会科

社会科で『くらしと水』の学習をしています。プールの水は6万リットルも入っていると知り「え〜!!」と驚きです。地図帳を開き,「琵琶湖はどこかな?」と探しています。
画像1
画像2
画像3

6年 理科「私たちの生活と環境」

画像1
画像2
教科書をみて理科の学習と私たちの生活がどのように関わっているのか,グループに分類して考えました。これから1年間を見通しをもって学習できるといいですね。

5年 算数「体積」

画像1画像2
5年生では「体積」の学習が始まりました。どっちの立体が大きいか予想を立て,どうやって求めるのかをみんなで話し合いました。今まで学習した面積とは何が違うのでしょう?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
3/29 離任式 管理職着任式

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp