京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up4
昨日:51
総数:627498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

歯科検診

画像1画像2画像3
今日は1,2,3年生と3組の歯科検診がありました。
検査を受ける前にしっかりと自分の名前と挨拶ができていて,かっこよかったです。


歯科検診の結果は,全員に渡しています。
内容をご確認いただき,むし歯や要注意乳歯などがありましたら歯科を受診してください。
早めに治療ができると痛みも少なく,今後の歯並びも良くなりやすいといわれています。
京都市の小学生はむし歯治療が無料であるため,ぜひ結果の用紙を持って早めに歯医者さんにかかってください。


高学年の歯科検診は来週にあります。

1年生 算数「いくつといくつ」

画像1
画像2
画像3
お友だちが発表しているときは、きちんとその人の方を向きます。1年生は、聞き方名人が多いですね!

3年生 理科

画像1
画像2
画像3
3年生の理科では,モンシロチョウを卵から観察をしています。どのようにチョウになってゆくのでしょうね。成虫になるのが楽しみです。

2年生 図工

画像1
画像2
画像3
ストローを使っておもしろい作品がたくさんできました。ストローをたくさん繋げたり,いろいろなところにさしたりと,一人ひとりの個性が輝いていました。

2年生 非行防止教室

山科警察署のスクールサポーターさんにきていただき,「正しく生きること」についてお話をしてもらいました。誰にでもよい心とわるい心があり,どっちの心を強くもてるでしょうか…
画像1

3年生 算数「どんな計算になるのかな」

画像1
文章からどんな計算になるのかを考えました。文章を見ただけで,「あ!!」とわかる子もいて,どんどん割り算にも慣れてきました。

6年生 外国語

「月の読み方に慣れよう」という目標で学習しました。その学習を使ったゲームもクラスみんなで楽しみました。
画像1

5年生 きらりタイム

画像1
画像2
あいさつの達人になろうというテーマで学習しました。まずあいさつの達人とはどんな人かな?子どもたちからは,「大きい声でいう。」「目を合わせること。」などたくさん出てきました。ロールプレイも交えて練習もしました。そしてこれからはさらに場面や相手によってあいさつを使い分けることができるといいですね。明日からあいさつの達人になれるように学習したことを実践していきましょう。

6年 きらりタイム

『マナーを身につけよう』というテーマであいさつについて考えました。礼儀正しいあいさつのポイントは目を見る,止まってする,大きな声でというポイントで練習をしてみました。ロールプレイでは,恥ずかしそうでしたが,照れずにできるといいですね!
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の献立は,チーズコッペパン,牛乳,手亡豆のクリームシチュー,ひじきのソテーです。今日もおいしくいただきます!
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 全校たてわり醍醐山登山(弁当)
2/2 5年生音楽鑑賞教室
2/3 雪山チャレンジ(予定)
2/5 朝会 委員会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp