京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up53
昨日:60
総数:626176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

3くみ 図工「雨をつくろう」

3くみさんはスパッタリングといって,細かい網目のものを使って雨を描きました。みんなですてきな雨を描くことができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 国語「討論会をしよう」

画像1
画像2
討論会の内容は,給食vsお弁当で行いました。「お弁当は美味しいけれど,毎日となったらお家の人が大変だね〜。」という作ってもらう人の立場にたっての意見も出ました。

1年 国語「わけを話そう」

画像1
画像2
今日の参観に向けた自分の気持ちを発表しました。緊張している気持ちや楽しみな気持ちなどの発表会をしました。参観に少し慣れてきたかな?

引き渡し訓練

本日緊急時における児童の安全確保と保護者、地域との連携をスムーズに行うために引き渡し訓練を実施しました。子どもたちは「お・は・し・も・て」を意識して真剣に取り組むことができました。保護者の方々,参観ならび引き渡し訓練にご参加いただいてありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 道徳「ありがとう」

画像1
画像2
「ありがとう。」とても大切な言葉ですね。人に何かをしてもらったとき,物を拾ってくれたとき,助けてくれたときなど使う場面はたくさんあると思いますが“心を込める”ことを今日は実践して行いました。参観にこられた保護者の方にも参加していただき,子どもたちにもとてもわかりやすくて,楽しい授業になりました。

2年生 算数「わくわく算数ランド」

画像1
画像2
答えが「8」になる繰り下がりのひきざんについてみんなで考えました。11−3,16−8…など子どもたちはたくさん手を挙げて発言していました。計算のスピードが速くなってきましたね。

3年生 理科「幼虫の観察日記」

画像1
画像2
画像3
3年生は,カブトムシの幼虫の観察日記を書きました。「かわいい。」「むにむにしてる。」「こわい。」たくさんの声が聞こえてきました。元気にカブトムシに成長してほしいですね。

4年生 道徳「責任について考えよう」

画像1
画像2
4年生は責任についてみんなで考えました。

3年 きらりウィークふりかえり

楽しくあいさつに取り組む中で,子どもたちの中でも気づくことがあったようです。よりよく友だち関係や人間関係を広げていけるようにあいさつを続けていけるといいですね。また,ご家庭でもあいさつについての取組を聞いてあげていただけたらと思います。
画像1

1年 生活科

あさがおの芽がたくさん出ています。毎朝,しっかり水をあげてお世話をした成果ですね。たくさん出た分,少しまびいてお家にもって帰ります。大きく育つといいですね。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/3 授業参観 引渡訓練
6/5 代休日
6/6 朝会
6/7 育成科学センター PTA家庭教育講座
6/8 たてわりオリエンテーリング 歯磨き巡回指導1年生
6/9 遠足3年生

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp