京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:38
総数:626016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

1年のページ 英語っておもしろいなあ!

6月3日(火)

 ALTのマシュー先生が,6年生の授業後に,突然1年生の教室にやってきました。

 絵本の中にかくれている動物はなんだろう?と英語で楽しい問題を出して,そして,子どもたちが答えていました。
 英語に親しむための特別授業でしたが,1年生の子どもたちは,ノリノリで喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年のページ 学習発表会に向けて舞台練習

6月3日(火)

 2時間目,体育館に入って本番通りの流れで練習しました。

 先生や友だちの指揮に合わせて,合唱したり合奏したりしました。姿勢も良くいい出来栄えでした。
画像1
画像2

3年のページ  コンパスって円を描くだけじゃないんだ!

6月3日(火)

 算数の時間に「コンパス」を使って学習しています。

 今日は,コンパスで円を描くのでなく,地図上の距離を計るためにコンパスが使えることを学習しました。
画像1

6年のページ  英語学習

6月3日(火)

 ALTのマシュー先生との英語学習は,いつも笑いが絶えません。楽しい雰囲気で授業が進んでいきます。緊張感もなく自然と英語の世界に引き込まれていきます。
画像1

今日の給食

6月2日(月)

 「むぎごはん」「豆腐と青菜のスープ」

 「プリプリ中華炒め」「牛乳」

 気をつけよう!
 インスタント食品や清涼飲料水をとりすぎると,骨のカルシウムが血液中に出てしまい,骨が弱くなると言われています。
 インスタント食品やスナック菓子,清涼飲料水のとりすぎには,十分注意しましょう。
画像1

3組のページ  ご期待ください!

6月2日(月)

 3組では,今週末の学習発表会に向けて,本番さながら衣装をつけて練習をしていました。1年生から6年生まで,それぞれの子どもたちの良さを引き出す演出がされています。
 6/7(土)の学習発表会には,みんなをあっと言わせます。ご期待ください。
画像1

PTA家庭教育学級

6月2日(月)

 PTA運営委員会終了後,広報部主催の「家庭教育学級」が開かれました。
「ペアレントコントロール・規範意識を育むために」というテーマで,本校の森川教頭先生が,携帯・スマホの依存性,危険性について講演しました。
 京都市の小中学生の実態等も紹介され,健全な醍醐西っ子の育成のために,大いに参考になるお話でした。
画像1
画像2
画像3

PTAのページ 6月運営委員会

6月2日(月)

 10時半から定例のPTA運営委員会が開かれました。今年度は本部役員さんの参加の呼びかけで,各部の役員さんもたくさん出席していただいています。
 文化教養部,広報部,環境厚生部,保健体育部,地域委員さんからの活動報告や連絡があり,その後,本部さんから「地生連とは?」「4校連とは?」の具体的な説明等があり,みんなで仲良く楽しくPTA活動をしようと,今後の行事への参加の呼びかけがありました。
画像1

5年のページ ワイワイガヤガヤ作業中!

6月2日(月)

 5年の教室のとなりの学習室から,ワイワイガヤガヤ声が聞こえてきました。何事かと見に行くと,学習発表会の小道具作りをみんなでがんばっていました。
 5年生は,スチューデントシティ学習の発表です。いろんな仕事を紹介するのでしょうか?みんなで相談しながら楽しそうに作っていました。
画像1
画像2

4年のページ  気合いの入ったリコーダー練習

6月2日(月)
 
 音楽室からきれいな音色のリコーダー演奏が聞こえてきます。4年生が学習発表会に向けて,気合いの入った練習をしていました。
 みんなで盛り上げようとする意識が子どもたちに感じられます。当日は他の楽器も入れたすばらしい演奏を聴かせてもらえそうです。大いに期待しています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 春休み 離任式
3/31 春休み

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp