京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up8
昨日:77
総数:626208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

6年のページ ALTと英語の学習をしました

 1月14日(火)

 今日は,ALTのマシュー先生の来校日です。6年生は,英語で時刻の表現を学習しています。今日は,生活に関する表現とつなげて「すごろくゲーム」を行いました。なかなかゴールまでの道のりは長かったようですが,その分英語での表現に慣れ親しめ,楽しく学習できました。
画像1
画像2

6年のページ ジョイントプログラムテスト

1月14日(火)

 中学校につながる(ジョイントする)全市統一テスト(ジョイントプログラムテスト)を実施しました。
 いつものテストとは,少し雰囲気違うことを子どもたちは感じ取って真剣に取り組んでいました。

 結果は後日に,個々の子どもたちの学力が分析されて,個人カードで返ってきます。

 
画像1
画像2

緊急 2年2組 午後授業カット及び学級閉鎖のお知らせ

1月14日(火)

 本日,2年2組において,インフルエンザのため欠席している児童が3名となりました。また,発熱や風邪での欠席も合わせると,合計6名/18名中となっています。

 そこで,学校保健法及び学校医の指導のもとで,本日午後からの授業をカットし,明日〜明後日(1/15〜16)まで学級閉鎖とします。

 本日,このあと2年2組の児童は下校します。児童館に行く予定の児童は,児童館に行きます。他の児童は,帰宅しますが,保護者が不在場合は,連絡がとれるまで,学校で待機します。

 なお,放課後まなび教室についても,2年2組児童は参加せずに下校します。

 よろしくお願いいたします。

今日の給食

1月14日(火)

 「ごはん」「肉じゃが(カレー味)」

 「小松菜と切り干しだいこんの煮びたし」「牛乳」

 京都市の学校給食のうつりかわり
 
 昭和22年 ミルク(脱脂粉乳)だけの給食でした。
 昭和24年 パンとミルクの給食になりました。
 昭和25年 おかずがつくようになりました。
 昭和45年 ミルク(脱脂粉乳)が牛乳になりました。
 昭和53年 ごはん給食の日ができました。
  
 現在    ごはん給食が週4回になっています。
       魚料理がたくさん出るようになりました。
       日本のいろいろな地方の料理や世界の国の料理も出て
       きます。
画像1

3年のページ  分数をがんばっています

1月14日(火)

 3年生になって「分数」が出てきます。この時期にしっかり理解しておかないと大変です。
 何度も何度もくりかえして問題を解いています。先生の指導にも力が入っています。

 後ろも掲示版には,子どもたちの新年の目標が掲示されています。がんばれ3年生!

 
画像1
画像2
画像3

PTA運営委員会

1月14日(火)

 新年に入って初めてのPTA運営委員会が行われました。

 寒い中でしたが,たくさんの役員さんに集まっていただき,各部からの報告等がありました。

 ごくろうさまでした。
画像1

1年のページ  大きな数

1月14日(火)

 算数で「大きな数」の学習をしています。今日は,大きな数を数字で書けるようにがんばりました。
 1組も2組も集中して取り組み,積極的に手をあげて発表もしていました。
画像1
画像2
画像3

4組のページ  カブトムシの腐葉土をかえました

1月14日(火)

 毎月,定期的に4組の子どもたちがカブトムシの幼虫の腐葉土をかえてくれています。

 一つ一つていねいにふるいにかけてフンを取り,新しい腐葉土を入れてくれています。

 大変手間のいる作業ですが,子どもたちは意欲的に取り組んでいます。

 今日は,寒い日になったので,教室内でがんばりました。
画像1

風邪・インフルエンザ感染に注意!

1月14日(火)

 3連休が終わり,これから落ち着いて学習(授業)に集中できる時期になりました。

 今朝も大変冷え込みましたが,子どもたちは元気に登校してきました。

 ただ,ちょっと心配なことは,風邪で発熱して欠席する子どもたちが増える兆しがあります。インフルエンザに感染してしまったら,出席停止扱いにもなりますので,十分注意してください。外から帰ったら,うがい・手洗いを励行してください。

 
画像1

運動場の暗渠(あんきょ)排水路工事

1月13日(月・成人の日)

 この3連休に,地域の浦上さんが,運動場の水はけの悪い部分の暗渠(あんきょ)排水路の設置工事をしていただいています。

 運動場北側(校舎側)は,京都一水はけがいい運動場ですが,運動場南側は,ビオトープを作った時に,地面下の暗渠(あんきょ)排水路がつぶれてしまって,水はけが悪くなっていました。そのため,雨が降るとなかなか水が引かずに困っていました。

 年末から運動場の側溝の土砂を取り除いていただいていた浦上さんが,そのついでにと暗渠排水路設置の工事を引き受けていただきました。

 ボランティアでしていただいているとはいえ,本格的な工事です。これで水はけがよくなり,雨がやんだらすぐに運動場全体が使えるようになると思います。

 ありがとうございます。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 醍醐地域青少年健全育成を推進する会 非行防止パトロール19:00〜
4/1 あけぼの保育園入園式14:00〜
4/2 栗陵学区4校地域生徒指導連絡会パトロール15:00〜
4/5 京都府知事選挙投票所準備
4/6 京都府知事選挙

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp