京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:27
総数:627446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

4組のページ  うたよありがとう!

2月25日(火)

 3/11(火)に予定している,「6年生を送る会」で全校合唱する歌「うたよありがとう」の練習をしました。
 歌詞を覚えながら,一人ずつ歌いました。6年生は少し照れくさそうでしたが,楽しい音楽の時間になりました。
画像1
画像2

部活動のページ  支部サッカー交流会

2月24日(月)

 遅れましたが,2/22(土)に春日野小学校で行われた「支部サッカー交流会」の様子を報告します。

 寒い日ではありましたが,いいお天気に恵まれたサッカー交流会日和になりました。

 会場の春日野小学校までは遠かったですが,大好きなサッカーの試合ができるということで,子どもたちははりきって歩いて行きました。

 結果は,日頃の練習の成果を十分出し,6年生チームは1勝1分けで負けなしで終わりました。4,5年チームも強豪相手に1勝しました。
 
 
画像1
画像2
画像3

クラブ活動のページ  野外活動クラブ&3年生の見学会

2月24日(月)

 今日は,3年生が「クラブ活動」の見学をしました。4年生になったら,もう何クラブに入ろうか決めている3年生もいれば,今日の見学で決める3年生もいたようです。
 野外活動クラブを見学したときは,火を使っているのでびっくりしていたようです。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動のページ  野外活動クラブ

2月24日(月)

 今年度最後のクラブ活動です。野外活動クラブは,中庭で「マシュマロ焼き」に挑戦しました。
 まずチャコール(炭)に火をつけることからはじめ,その後マシュマロをあぶりました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

2月24日(月)

 「むぎごはん」「五目豆腐」

 「ほうれん草ともやしの炒めナムル」「牛乳」

 気持ちよく給食を食べるために!
 ・窓を開けて空気の入れ替えをしましょう。
 ・机の上をかたづけましょう。
 ・配膳台をきれいにしましょう。
 ・おぼんやふきん,牛乳バケツをきれいに洗いましょう。
画像1

児童集会

2月24日(月)

 冷え込みが厳しい週明けになりましたが,朝一番に児童集会がありました。

 恒例になっている先生の1分間スピーチは6年2組担任の田崎先生でした。20年以上続けておられるサッカーのお話を,子どもたちは興味深く聴いていました。

 その後,集会委員会によるジェスチャーゲームで楽しみました。
画像1

部活動のページ  支部卓球交流会2

2月23日(日)

 北醍醐小学校の体育館を会場にして,支部交流会がはじまりました。

 体育館の中は,底冷えして大変寒かったですが、子どもたちは熱戦を繰り広げました。

 4年,5年,6年の部に分かれて,一人2試合がんばりました。

 寒い中でしたが,保護者の方も多く応援にかけつけていただきました。ありがとうございました。


 
画像1
画像2
画像3

部活動のページ 支部卓球交流会

2月23日(日)

 8時前,会場の北醍醐小学校に出発しました。醍醐西っ子の健闘を祈ります。


画像1

醍醐コミュニティバス運行10周年記念行事

2月23日(日)

 昨日2/22(土)午後から,ダイゴロー内の交流会館で「醍醐コミュニティバス運行10周年記念式典」が開かれました。
 会場には,京都市長さんをはじめ,多くの来賓の方が出席され盛大に開催されました。
 この10年で,なんと500万人近くの皆さんがコミュニティバスを利用されているとのことで,改めて驚きました。これからも15年,20年と走り続けてほしいものですね。
画像1
画像2
画像3

部活動のページ 耐寒学童柔道大会

2月23日(日)

 昨日,岡崎の武道センターで耐寒学童柔道大会が行われました。
 本校からは,武道部の6年生が1名参加しました。周りは,各地域の道場で練習している子どもたちがほとんどでしたが,その中で堂々と戦ってくれました。惜しくも寝技で負けましたが,1人でも意欲的に参加してくれたことはうれしいことでした。
 
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 6年生を送る会
3/13 町別児童会 登校調べ〜3/19
3/14 栗陵中学校卒業式 登校調べ〜3/19
3/17 学校安全日
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp