京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up50
昨日:77
総数:626250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

堆肥箱の切り返しをしていただきました

12月16日(木)

 今日は朝から,醍醐エコまちステーションの方や自町連の会長さん,そして,毎日学校の環境整備をしていただいている浦上さんにきていただき,3年生が取り組んでいる堆肥作りの「堆肥箱の切り返し」をしていただきました。

 今回で3回目になりますが,堆肥箱を開けるてホークを使って切り返すと湯気が立ち込め,相当な熱をもっていました。そして,黒く変色した落ち葉に白いカビが発生していました。
 においも「腐葉土」のにおいがしました。

 年内にもう一度切り返しをされるようですが,堆肥化がとても順調に進んでいてうれしくなりました。
画像1
画像2

お巡りさんありがとうございます

12月16日(木)

 今朝の集団登校時に醍醐交番のお巡りさんがお二人パトカーでかけつけてくださいました。
 そして,子ども見まもり隊の方や本校教職員と一緒に,登校してくる子どもたちに「おはよう!」と声かけしてくださいました。

 子どもたちも制服姿のお巡りさんを見つけて,少し緊張気味に「おはようございます」とあいさつを交わしていました。
 子どもたちや地域の安全をいつも見まもっていただきありがとうございます。
画像1
画像2

いったいなんだろう??

12月16日(木)

 今朝,学校前の京都市交通局醍醐変電所の中に大きな電車のようなものが運びこまれていました。
 いったいなんでしょう??たぶん地下鉄の保線のための試験車両だと思われますが??
 醍醐変電所は地下鉄の車両を出し入れできるようになっていると聞いています。

 珍しい光景でした。
画像1

個人懇談会 学校評価をよろしくお願いします

12月16日(木)

 本日から12月21日(火)までの4日間,個人懇談会を実施いたします。

 担任から,日頃の学校での様子を中心にお話させていただきます。また,保護者の方からは家での様子や学校への願いなどをお聞かせ願えたらと思っています。
 限られた時間ですが,どうぞよろしくお願いいたします。

 尚,ご来校時に今年度2回目の「学校評価」も合わせてお願いいたします。

 

寒さに負けずに部活動!

12月15日(水)

 12月半ばに入り,寒さも厳しくなってきました。特に放課後は,陽も陰り,気温もぐっと下がります。
 
 そんな中での部活動ですが,子どもたちは寒さに負けずに活動しています。
 
 卓球部は,12/27(月)の全市交流会に向けて練習に熱が入っています。
 柔道部は,身体が温まる寝技の練習をしています。
 陸上部は,寒風ふく運動場で走り回っています。

 今年は,風邪やインフルエンザの流行もなく,子どもたちは元気いっぱいです。
 でも,油断大敵!手洗い・うがいの励行は忘れないでください。

画像1
画像2
画像3

そうじをがんばりました!

12月15日(水)

寒い一日になりました。
窓を開けて、北風が吹き込む掃除の時間。
そんな中、6年生が冷たい水で、トイレやろうかの拭き掃除を
一生懸命がんばっていました。

2階に降りると、1年生が隅々までほうきで掃いていました。

寒い中、一生懸命がんばる子どもたちの姿に、
心がとってもあたたかになりました。
画像1
画像2
画像3

3年のページ 韓国朝鮮遊びフェスティバル

12月15日(水)

総合の学習で「韓国朝鮮遊びフェスティバル」をしました。

韓国朝鮮に伝わる遊びを2年生に紹介します。

みんなが楽しめるにはどのようにすればよいのか、
みんなで話し合いました。

画像1
画像2

放課後まなび教室&放課後学習会

12月14日(火)

 今日は,「放課後まなび教室」と「放課後学習会」が重なって行われました。

 「放課後まなび教室」はどこの学校でも行っていますが,希望者が放課後残って,地域の方々やPTAの方々の支援を受けて,学習する取組です。
 今日は,低学年と高学年にわかれて,それぞれの課題学習をしたあと,百人一首を支援の地域女性会の方や先生たちと楽しみました。

 「放課後学習会」は,担任の先生だけでなく空いている先生が該当学年に入って,放課後の時間を使って,複数体制で個別学習をする取組です。
 今日は,6年生の放課後学習で家庭科のエプロン作りや少し遅れている課題に取り組みました。

 子どもたちは,積極的に取り組んでくれています。

 
画像1

雨上がり!待ってました!

12月14日(火)

 昨日から降り続いた雨も朝方にやみ,まぶしい日差しが出てきました。

 本校の運動場は水はけが大変良くて,雨がやむとすぐに水たまりも消えてしまいます。
 待ちに待っていました!という思いで,子どもたちは運動場にボールを持って飛び出して行きました。
 元気いっぱい走り回る子どもたち,歓声をあげる子どもたちの姿は,やはり学校に一番似合いますね。
 
画像1

PTA同和研修会

12月14日(火)

 今日は支部のPTA同和研修会がありました。10校の小学校からPTAの方々が醍醐小学校に集まり開かれました。

 まず,醍醐小学校の校長先生から同和問題にかかわる取組や事例のお話を聞き,その後,醍醐寺に行き有名な庭園が造られたいきさつや醍醐寺の歴史などのお話をききました。
 どちらも同和研修の内容として,大変意義あるお話でした。本校のPTAの皆さんも参加されました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春休み
4/5 入学式準備 中山保育園入園式 4校PTAパトロール
4/6 教職員着任式 23年度始業式 入学式

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp