京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up3
昨日:75
総数:627667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

4年のページ 醍醐中央図書館に行きました!

6月17日(木)

国語の学習で『醍醐中央図書館』に行きました。
校区内にあり、子どもたちも普段から利用している施設です。

まず、司書の方から、本の背ラベル(分類番号など)の内容を
教えていただきました。

そして、自分の興味をもった本を読んだり、
国語の「白いぼうし」の作者あまんきみこさんの書いた本を探したりしました。

画像1
画像2

ワールドカップの公式ボールがやってきました

画像1
6月17日(木)

 地元の郵便局からワールドカップの使用される公式ボールをいただきました。
 早速展示したところ,子どもたちが殺到!やはり超人気ですね。

 先日,日本チームがカメルーンに勝利したことは,すごいことだそうですね。
 次のオランダ戦もがんばってほしいものです。

 日本がんばれ!みんなで応援しましょう。
 
画像2

2年のページ  2年生もプール大好き!

6月17日(木)

 3時間目にプールに入りました。じっとしていても汗が出てくる今日,プールは子どもたちのとって最高の授業です。
 いつも以上に早く着替えて,体操して,そして歓声を上げてプールに入っていきました。
画像1
画像2

1年のページ  今日もプールに入りました

6月17日(木)

 1時間目からプールに入りました。今日は朝から気温がぐんぐん上昇して,プールサイドは軽く30度を突破しています。

 子どもたちの大好きなプールです。今年の1年生は,シャワーに平気でかかりはしゃいでいます。水が怖い子どもはいないようです。水慣れ期間が終われば,いよいよ水泳学習が始まります。1年生の間にしっかり泳げるようになってほしいものです。
画像1

見まもり隊のみんさんいつもありがとうございます

6月17日(木)

 むし暑く,今日も朝から汗が噴き出てきます。予報では34〜5度まで気温が上がるようです。子どもたちはもちろんですが,大人も体調管理に注意しなければなりません。
 そんな日がこれからずっと続くと思いますが,毎日欠かさず子ども見まもり隊の方が,登校時に要所に立っていただき,子どもたちの安全を見守っていただいています。
 本当にありがとうございます。感謝!感謝!感謝!です。
 子どもたちは,大きな声であいさつすることで,感謝の気持ちをあらわしてほしいと思っています。
 
 
 
画像1

5年のページ  野菜畑情報

6月17日(木)

 昨日の体育の後,子どもたちは野菜畑に直行。個々で育てているミニトマトの様子を観ていました。
 「このわき芽は取ったほうがいいかなあ?」
 「誘引をそろそろした方がいいのかなあ?」など,友だちと相談していました。ほとんどの子どもたちのミニトマトに緑色のトマトがたくさんついています。赤くなるのはもうすぐかな??

 ダイコンの収穫をしました。予定より早く収穫できたので,また最初から種まきして,2回目のダイコンを育てることにしました。今回のダイコンは子どもたちの腕の太さ程度でしたが,今度は子どもたちの足の太さのダイコンを目指してがんばります。
画像1
画像2

学校だより4月号掲載の年間行事の訂正について

6月16日(水)

お詫びと訂正(再アップ)

 ホームページにアップしています「学校だより4月号」に掲載しています「年間行事(22年度の主な学校行事)」の中で誤記がありましたので,訂正して再アップします。
トップページ右端「学校だより」の「22年度の主な学校行事」をご覧ください。申し訳ありませんでした。

4年のページ  6年生が先生です

6月16日(水)

 今日の5時間目に,6年生の代表4人が4年生の教室にきてくれました。そして,授業の中での「話し合い活動」のやり方を4年生に教えてくれました。
 少人数での話し合い活動のルールを自分たちが見本を示してくれました。

 4年生の子どもたちは,いつになく目をきらきら輝かせ,6年生の話し合い活動に魅了されていました。そして,早速,真似をして話し合い活動に入りました。

 今年の6年生はすごいです。4年生も負けないようにがんばらないと!
画像1
画像2

5年のページ  どれにしようかな?

6月16日(水)

 家庭科でナップザックを作ります。このナップザックは,長期宿泊・自然体験学習に持っていきます。これから時間をかけて作っていきます。ていねいに縫わないと,穴があいたら大変です。
 今日は,たくさんの種類の中から,自分の好きなデザインを選ぶために見本の写真が掲示されました。たくさんありすぎて子どもたちは迷っています。
画像1

4年のページ 理科の学習

6月16日(水)

 理科の「電池のはたらきを調べよう」の学習で
「モーターカー」を作りました。

 電池の向きや、配線などに悪戦苦闘しながらも、
友達と協力しながらていねいに集中して組み立てていきました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 5,6年科学センター学習 支部育成学級お別れ会
3/4 5年 保育交流(中山保育園)
3/7 朝会 委員会活動

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp