京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up6
昨日:77
総数:626206
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問期間は4月26日(金)〜5月7日(火)です。

6年のページ 日本料理に学ぶ食育カリキュラム その2

2月1日(火)

 子どもたちの今日の学習内容は,『だしのうま味を生かして,旬の野菜をおいしく食べよう』というものでした。
 子どもたちは,いろいろな説明を聞いた後,かぶを生て食べてみて,その食感や味を確かめました。最初はいやすうな反応でしたが,食べて見るとほんのり甘くて,「柿みたいな味がする。」などの感想を出していました。また,かぶを湯がいてだしを加えることで,味に深まりが出て,「おいしい。」「おいしい。」と何度も味わっていました。
 この学習で,子どもたちは本物のおいしさを体験したようでした。
画像1
画像2

2年生のページ 持久走・なわとびの学習開始!!

2月1日(火)

 今日から持久走・なわとびの学習が始まりました。
 持久走は,途中で歩かず同じペースで走ることを目標に走りました。
 なわとびは「グーパーとび」「グーチョキとび」に挑戦しました。
画像1
画像2

6年のページ 日本料理に学ぶ食育カリキュラム その1

2月1日(火)

 1月25日(火)に続いて,今年度2回目の『日本料理に学ぶ食育カリキュラム』の授業が行われます。
 3・4校時と5・6校時の2回行われますが,料亭「木乃婦」のご主人で今日のゲストティーチャーである高橋拓児さんが,朝早くから学校に来てくださり,準備をしていただきました。
 今日は『だしのうま味を生かして,旬の野菜をおいしく食べよう』という内容の授業ですので,家庭科室に今の季節のあった花も準備してくださっています。
 3時40分からは,われわれ教職員や保護者の方々・地域の方々に向けて講演会や交流会が予定されています。
画像1
画像2

2年生のページ 支部巡回展鑑賞

画像1
1月31日(月) 

 5校時に支部の絵画や版画の作品をじっくり鑑賞しました。
 

画像2

家庭科クラブ(初釜) その2

1月31日(月)

 家庭科クラブの子どもたちが,地域女性会の7名の方々に茶道を教えていただきました。
 お茶の点て方やお茶やお菓子のいただき方・簡単な作法など,茶道の基本的な内容を教えていただきました。また,お茶碗やお棗(なつめ)・茶さじなどの茶器についてもお話していただきました。
 最後の質問コーナーではいろいろな質問が出て,子どもたちにとっては日本の文化にふれるとても良い時間になりました。
画像1
画像2
画像3

家庭科クラブ(初釜) その1

1月31日(月)

 今日の6時間目のクラブ活動で,家庭科クラブの子どもたちを対象に,女性会の方々が初釜を実施してくださいました。
 子どもたちのために,午前中から準備をしてくださいました。
 めったにない経験です。茶道のすばらしさを少しでも感じてほしいです。
画像1
画像2
画像3

第19回 民族の文化にふれる集い その2

1月30日(日)

 舞台発表の内容は,日本語教室やアジア部・パンダ教室の紹介,活動の様子の説明などをプレゼンテーションを使いながら行いました。また,観客のみなさんを交えて,言葉のクイズをしました。最後に,全員で『茉莉花・ジャスミン』を元気に歌いました。とてもすばらしい発表ができました。
画像1
画像2
画像3

第19回 民族の文化にふれる集い その1

1月30日(日)

 日本語教室・アジア部に所属する子どもたちが,同志社大学寒梅間ハーディーホールで行われた「第19回 民族の文化にふれる集い」に参加しました。
 劇『日本語教室にようこそ』の発表と作品展示に参加しました。
画像1
画像2
画像3

雪山チャレンジ その2

1月29日(土)

 9時30分ごろに,『花脊山の家』に到着し,雪遊びの活動の説明を受けた後,それぞれ思い思いの活動をしました。
 天気もよく,新雪の中で,そり遊びをする子や雪合戦を楽しむ子・坂を転がって遊ぶ子・雪の穴を掘る子など,思い思いに活動を楽しんでいました。
 特に,大きな事故やケガもなく,楽しい思い出をお土産に,予定通りの活動を済ませて,5時10分ごろに学校へ帰ってきました。
画像1
画像2
画像3

雪山チャレンジ その1

1月29日(土)

 5・6年生の希望者対象の「雪山チャレンジ」を『花脊山の家』で実施しました。
 朝7時に学校を出発して,花脊峠を過ぎるとまるで雪国のような景色が広がり,子どもたちは大きな歓声を上げていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/1 日本料理に学ぶ6年公開授業 給食週間
2/2 音楽鑑賞教室5年
2/4 エコライフ授業5年 支部研究発表会
2/5 土曜学習
2/6 大文字駅伝大会
2/7 朝会 中間マラソン開始 委員会活動

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp