京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up24
昨日:75
総数:184081
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

6年☆京都市内巡り2

残る大きな行事は卒業式を残すのみですね。
一日一日を大切に過ごしていきましょう。
画像1画像2

6年☆京都市内巡り

京都市内巡りに行きました。準備はしっかりとしてきたつもりでも、トラブルは起こるもの
その中でもグループで協力しながら、予定通りに神社やお寺をまわることができていました。思い出をおうちでもたくさん話してくださいね。


画像1画像2

6年☆6年生を送る会2

送る会の最後は、花道を作ってもらっての退場です。
少し照れながらもハイタッチをして、ニコニコで退場していきました。
画像1画像2

6年☆6年生を送る会

画像1
画像2
6年生を送る会がありました。
「6年生のサイン集めゲーム」では、他の学年の子たちとじゃんけんをして、サインをたくさんしてあげていました。この日のために、サインもしっかり考えることができましたね。

たてわりグループからは、お手紙のプレゼントももらい、とても心温まる会となりました。

【6年】理科「生物と地球環境」

単元の学習が終わったので、テストをしました。

小学校理科の最後のテストです。
問題をしっかりと読み、よく頑張っていました。


小学校で学習する理科の内容は終わったので、これまでに学習してきたいろいろな単元のことをしっかりと復習して、中学校の学習へつなげてほしいと思います。

画像1画像2画像3

【6年】理科「生物と地球環境」

画像1画像2画像3
環境問題について調べたことやそれらに関わって自分たちにもできそうなことなどについて交流をしました。

環境に対していろいろな問題があるものの、自分たち一人一人がコツコツとそれらに対して、取り組んでいけることもあるということが分かってきました。


【6年】理科「生物と地球環境」

「生物と地球環境」の学習で、環境問題について考えています。

空気・水・生き物などに関わる環境問題をテーマをしぼって調べています。

SDGsと関連つけながら調べ学習を進めています。


画像1画像2

【6年】理科「私たちの生活と電気」

単元の学習が終わったので、テストに取り組みました。

授業のはじめに各自で少し復習をして、テストに臨みました。

問題文をしっかりと読み、学習したことを生かして、どのように解答するとよいかをよく考えていました。


画像1画像2画像3

【6年】理科「私たちの生活と電気」

画像1
画像2
単元のまとめをしました。

ロイロノートやノートにこの単元での学習全体をふりかえり、大切な部分についてまとめていきました。

次回のテストに向けて、頑張っています。

【6年】理科「私たちの生活と電気」

画像1
画像2
画像3
プログラミングを頑張っています。

LEDの電球を使って、「暗いと明かりがつく・明るくなると消える」、「人が動くと
明かりがつく・動きがないと消える」などの人感センサーなどを使って実験をしました。

思い通りにいったり、いかなかったり。
でもその過程を大切にしながら、PDCAのサイクルでグループで力を合わせて知恵を出し合いました。

成功した時の表情はLEDの明かりよりも輝いていました。




          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健室だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp