京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up67
昨日:43
総数:184933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

【2年】算数科「はこの形」

画像1
画像2
画像3
さいころの形の箱を作りました。

前回の学習を生かしながら、「同じ大きさの正方形が6つあれば作れる!!」と手際よく作っていました。
さいころの形の箱が出来上がると、「もう1個作りたい!」「他の箱も作りたい!!」といくつも作っている子がいました。
実際に作ってみて、箱の形の理解が深まっているようでした。

【2年】国語科「スーホの白い馬」

画像1
画像2
画像3
「白馬が殿様のところから逃げ出す場面」を読んで、白馬の気もちを考えました。

殿様を振り落とし、矢が刺さっても走り続ける白馬から、スーホに対する気もちを考えていました。
ノートに白馬の気もちを書くときには、白馬の気もちを想像してとても静かに集中していました。
本当にお話の世界に入り込んでいる様子が伝わってきました。

【2年】生活科「広がれわたし」

タブレットを使って、自分のがんばったことやよいところなどをまとめています。

ロイロノートの共有を使ってみんなが書いたものも見れるようにすると、友だちのものを参考にして考えている子もいました。
画像1

【2年】算数科「はこの形」

画像1
画像2
画像3
工作用紙を使って箱の形を作りました。
箱には面が6つあることを思い出しながら、同じ大きさの長方形を2つずつ3組作って組み立てていきました。


【2年】体育科「とびばこあそび」

画像1
画像2
画像3
とびばこあそびも4時間目です。
高さを調節したり、新しい技にチャレンジしたりしながらたくさん活動をしています。

はじめて縦の跳び箱を跳べた子も増えてきて、「やればできる」を実感している様子でした。

【2年】国語科「スーホの白い馬」

画像1
画像2
画像3
「白馬を殿様に奪われてしまう場面」を読んで、スーホの気もちを想像しました。

「心配」「悲しい」「悔しい」などさまざま意見が出ました。
また、なぜそのように想像したのかもしっかりと交流することができました。

スーホの世界にみんな浸っています。

【2年】図画工作科「はさみのあーと」

画像1
画像2
画像3
はさみを使って白い画用紙をいろいろな形に切りました。
それを黒い画用紙の上に置いてみて、どんなものに見えるか想像しました。
向きや並べ方を変えながら、見え方を楽しんでいました。

【2年】国語科「スーホの白い馬」

画像1画像2
「スーホと白馬がけい馬に出る場面」を読みました。

スーホが殿様に怒っている様子をお話を読んで想像していました。
まるで自分のことのように腹を立てている子もいました。

【2年】英語活動「絵本をしょうかいしよう」

画像1
画像2
画像3
ALTの先生と一緒に英語活動を楽しみました。

動物クイズでたくさんの英語を話していただき、子どもたちもクイズの答えを想像しながら、楽しんでいました。
分からない英語もジェスチャーなどで伝えわることもあります。
大切な経験です。

【2年】算数科「はこの形」

画像1
画像2
箱の面の形や辺・頂点の数について調べました。

重なるところを数えるのが難しく、数えるのに苦戦していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp