京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:108
総数:184791
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

3年理科ーモンシロチョウ

モンシロチョウの幼虫は,3年1組の教室で,新しいキャベツに引っ越しをしました。元気に葉をいっぱい食べています。でも,幼虫の姿が,少なくなったなと思ったら,葉の裏でこっそりと変身していました。さなぎからモンシロチョウが出てくる日も近いです。
画像1
画像2
画像3

3年理科ーモンシロチョウ

食欲旺盛なモンシロチョウの幼虫たちです。キャベツの葉がほとんどなくなってしまいました。そこで,新しいキャベツにお引っ越しをしました。早くサナギからチョウになって教室で飛び回ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年理科ーモンシロチョウ

モンシロチョウの幼虫が大きくなってきました。キャベツの葉もかなり食べていて,このままでは,足りなくなるかもしれません。新しい葉を毎日あたえていけるようにしたいものです。
画像1
画像2

3年理科ーカブトムシの幼虫

カブトムシの幼虫が,すくすくと育っています。時折,昆虫マット(腐葉土)の上に出て,姿を見せてくれます。
画像1
画像2

3年理科ーモンシロチョウ

5月21日にキャベツの葉に産み付けられていたモンシロチョウの卵から,幼虫が誕生していました。体長5mmくらいです。キャベツの葉にはたくさんの穴が開いて,幼虫たちが盛んに食べていることがわかります。
画像1
画像2

3年理科ーヒマワリ・ホウセンカ

暖かくなってきて,学校園のヒマワリやホウセンカが,よく育ってきました。登校日に草たけや葉の大きさなどを観察してください。
画像1
画像2

ウサギさん

画像1
 今日もパフは元気です。大好きな野菜をもぐもぐとたくさんたべています。さて,パフの大すきな野菜は何でしょう。(ヒント:オレンジ色の野菜です。)

3年理科ーモンシロチョウのたまご

教室で育てているモンシロチョウたまごの色が濃くなってきました。幼虫が生まれる日も近いと思います。来週の登校日に,また,観察してほしいと思います。
画像1
画像2

3年理科ーモンシロチョウ

新しいキャベツの葉に,また,モンシロチョウがたまごを産みました。今度は,モンシロチョウの敵が少ない教室で観察してもらおうと考えています。
画像1
画像2

3年理科ーモンシロチョウの幼虫

キャベツの葉に何匹もいたモンシロチョウの幼虫が見当たらなくなりました。かろうじて,1匹見つけましたが,葉を食べ進んでいくうちにアオムシの姿がよく見えるようになって,敵に襲われたのでしょうか。自然の中で生きるということは大変なことなのだと感じます。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp