京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:67
総数:183715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

6年生を送る会

6年生を送る会がありました。
もうすぐ卒業する6年生に,ありがとうの気持ちを込めて
歌と合奏をしました。
6年生の名前を呼んだり,プレゼントを渡したりと大役を任された1年生でしたが,
その役割もしっかりと果たしていました。
「もう,6年生いいひんの?」と聞いてくる子どもたち。
「まだ,学校に来るよ。」と伝えると,「よかった。」とうれしそうにしていました。

月曜日には,6年生が企画してくれた全員鬼ごっこがあります。
どんな鬼ごっこになるか,楽しみです。
画像1
画像2
画像3

お正月あそび

画像1画像2
生活科の学習で,お正月あそびをしました。
今日は,けん玉,お手玉,だるま落としを体験しました。

やまびこ ごっこ

音楽の学習でグループで考えた『やまびこ ごっこ』の歌を歌いました。
歌詞だけでなく,口の開け方や声の出し方も真似て歌うようにしました。

聴き合った後は,それぞれのグループのよさやおもしろさを伝えるようにしました。
画像1画像2

土曜ちゃれんじ

画像1
画像2
画像3
今日は,学級委員の方々が企画・運営してくださる土曜チャレンジが行われました。
1年生は,「フォトフレーム作り」です。
かわいい材料をたくさん用意してくださり,子どもたちは,それを見ただけで喜んでいました。用意してくださったフォトフレームに好きな飾りを貼りつけていきました。材料や色などひとりひとりこだわりを見せながら,活動を楽しみました。
最後には,世界でたった一つのフォトフレームが出来上がり,満足した様子でした。

学級委員の皆さん,ありがとうございました。

はこかざ るんるん

図画工作で,工作「はこかざ るんるん」をしました。
気に入った箱を選び,その箱に画用紙や色紙,紙テープ,モール等を使って飾りを付けていきました。作りながら,「○○を入れるねん。」と入れたいものを思い浮かべていました。
画像1画像2

ランチルーム

画像1
久しぶりのランチルームでの給食でした。
この時は,いつも,どの先生と食べるか,じゃんけん大会が始まります。

今日の一番人気は,やはり,教師塾の先生でした。
先生や友達との会話を楽しみながら,おいしい給食をいただきました。

たしかめましょう

「大きいかず」のたしかめ問題に取り組みました。
なんと,その時間は4人も先生が1年生の教室にいたので,子どもたちは分からない問題について手を挙げ,どんどんと質問していました。

明日はテスト。今日の復習の成果が表れるといいですね。
画像1

教師塾の先生

画像1
今日から,教師塾の先生が来られました。
初日,1年生の教室に入ってくださりました。
「先生への質問タイム」を設けたところ,好きな色は?好きな食べ物は?好きなキャラクターは?とどんどんと質問していました。

とびばこあそび

画像1画像2
とびばこあそびが,始まりました。
跳び箱は重いですが,準備も片付けもグループで協力して頑張っています。

今日は,2人組を作っていろいろな跳び方に挑戦しました。友達の励ましの声があると,子どもたちはいつも以上に頑張れるようでした。

石田タイム がんばりました!!

今日は,1年生の石田タイムでした。
1年間でできるようになったことをみんなの前で発表しました。
みんなに伝わるように画用紙で作ったり,実際にやってみたりしました。

発表のあとには,お兄さん・お姉さんから「1年間で,たくさんできるようになってすごいなあと思いました。」「1年生からあやとびができるなんてすごいと思いました。」などの感想を言ってもらい,満足そうな1年生でした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp