京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:108
総数:184791
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

おたのしみおみくじ!

 図書館の新春イベントとして,「おたのしみおみくじ」がはじまりました。今年の干支にちなんで,「いぬがでてくる本」を借りたらくじがひけます。当たりがでたら,しおりがもらえます。
 どんな「いぬ」でもかまいません。物語だけでなく,ことわざやお城の名前,英語の本など,どんな分類からでも「いぬ」を見つけることができます。
 みんなが見つけた本は,題名とラベルを一覧表に記入します。石田小学校の「いぬがでてくる本」リストが完成しますね!
画像1画像2

「おんなじ,おんなじ!でもちょっとちがう!」

 今回の読み聞かせは,「外国のことを知ろう」というテーマでした。読んでもらった本は,
「おんなじ,おんなじ!でもちょっとちがう!」(ジェニー・スー・コステキ=ショー)
でした。アメリカのエリオットとインドのカイラシュはペンフレンド。二人のくらしはおんなじ?ちょっとちがう?
 子どもたちは,自分たちとも比べながら,異文化にふれ,驚いたりしていました。

 そのあと,テーマにそった関連本を図書館に掲示しました。
画像1画像2

6年生読書タイム「今年の漢字」

画像1
 毎週水曜日は,高学年のブックレンタルデーです。それに合わせて,毎週1時間まるごとではないですが,少し図書館の時間をいただいています。
 読み聞かせや,本紹介のテーマは,子どもたちの様子や,教科の学習の進度に合わせて,担任の先生と学校司書が打ち合わせを行い決めています。

 今日もお題をいただいていましたが,その前に少し・・聞いてみました!
新聞記事「今年の漢字」の話題から,「みんなの今年を漢字で表すと?」
「進」「幸」「夢」「努」「球」「勝」「団」「協」「楽」「飛」など,それぞれの1年を振り返って,すてきな字を書いていました。

メディア委員おすすめの本

  メディア委員各自が考えたテーマに沿って、2冊セットにして選んでいます。お正月の福袋のように中は見えなくなっていて,ツリーやブーツ,ゆきだるまなど手作りのすてきな袋に入っています。
 子どもたちは,表紙に書かれたおすすめの言葉を読んで,選びます。おすすめの言葉が書かれた星のカードを貸出のときに配り,返却のときに裏に感想を書いてもどしてもらうことにしているので,おすすめしたメディア委員に返事が返ってきます。
 「冬にオススメのかわいい動物の本が入っています」を借りた人からは「寒い中でもいっしょうけんめいくらしているんだとわかりました。」という返事がきていました。
 さあ、他にはどんな本が入っているのかな?開けてからのお楽しみです。
 
画像1
画像2
画像3

くすのき学級 「ぐりとぐらのおきゃくさま」

画像1
 学校司書の読み聞かせを聞いて,子どもたち一人一人が,このお話を,起承転結に気をつけて説明しました。今学級で取り組んでいる勉強です。担任の先生が提示した言葉を使い,本をめくりながらたいへん上手に言えました。

1年生 国語「むかしばなしがいっぱい」

 「まのいいりょうし」の読み聞かせを聞いて学習を終えた後,絵から日本のむかしばなしをみつけました。学校司書は,題名カードと図書を用意しました。
  お話を全部みつけることができた時は,とてもうれしかったですね。さっそく本を手にとって時間いっぱい読んでいました。

画像1画像2

2年生 国語「すみれちゃん」

画像1
 学校司書によるブックト―クを行いました。子どもたちと同世代のすみれちゃんの気持ちがよく伝わってくるような部分を少しだけ紹介したら,たいへん身近に感じてくれたようです。
 そのあと,すみれちゃんシリーズの本を,学級に置きました。

4年生 総合「大切なほね」

  総合的な学習では「いのち」について,3年生から6年生までを通して,さまざまな分野で段階的に学んでいきます。
 4年生は「骨」です。学校図書館では,教室に図書資料を準備しました。子どもたちは,調べ学習の授業時間だけでなく,朝の読書タイムにも読んでいて,情報を得ています。
 他教科の理科や保健ともつながりをもたせ,今後はゲストティーチャーやお家の人にもお話を聞く予定です。

画像1画像2

「あしなが」

 はじめに,校長先生から人権についてのお話がありました。
 読み聞かせでは,「あしなが」(あきやまただし)を聞いて,「友だち」について考えることができました。
 図書館では,関連図書を掲示しました。
画像1
画像2
画像3

読書週間 「青空読書」

 読み聞かせを聞いた後,青い鳥号に積んできていただいた本を手にとって,外で読書を楽しみました。ベンチにならんですわって読むのは,とても気持ちよさそうでした。さわやかなお天気でよかったですね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp